今月の戦利品
というより、今日の戦利品。
なう。ついさっきの事。
てか、やはりnoteさん仕様変わったみたいで
『作った(下書きした)日』 じゃなくて
『公開した日(upした日)』 でその記事の月日がカウントされるようになったから、
(日付変更不可っぽい。。ネット初心者🔰だから変更の仕方分からないだけかもだが)
そうなると、何が何でも当日の出来事は当日に書かねば(upしなきゃ)ならなくなってくる。
となるとブログ向きではなくなってきたなぁ(^_^;)ハハハ
小説書く人なんかは気にならないだろうけど、私は日々のブログとして使っていたからなぁ(;´∀`)
で、今日は青空骨董市だったので
その事の記事を書くぜ。
寒いし天気はどんより☁だったけど、3〜4ヶ月くらい行ってないので、気分転換と運動を兼ねて行ってみることにした🚲️
なんだかメンタルというか心が落ち着かなくて。でも家に籠もりっきりは良くないとも思っていて。
1日の少しの時間でもお日様浴びなければ!と
ちょこちょこ家を出るようにはしているのだ。🚶
途中、財布を忘れたことに気づくけど(笑)、もう会場近くまで来てしまってたので家に戻るのも怠くて、『まっ、いっかー。きっと今日は見るだけにしとけって事なのかな(◡ ω ◡)フム』とか思いながら骨董市入りした。
でもそんな時こそ出会ってしまうもんだよね!!!w
超!絶!美品✨(笑)
繻子の刺繍名古屋帯を発見!!

色も、よくある黒繻子じゃなくて
紺色‥‥というよりは、
緑も入っているような色合い。
濃い青緑というか。。。うーん
新鮮な時の海苔みたいな。。。(笑)
この語彙力の無さよ…………orz (笑)
亀甲の所は、漆箔。角度変えると色が変わってキレイ。つかシブい。
銀に見える笹の所も、箔っぽい感じ。銀の箔かな?
繻子の帯って、そもそもアンティークだし生地も柔らかいから痛みやすくて、ダメージが如実に見えるんだよね。
タレ角や、帯の両縁とかとか🤔
スレてるというか。生地が減ってハゲてると言い表せばいいか分からないけど(;´∀`)
時代物だし高確率でどっかスレてたりする。
あと、刺繍部分も、糸がケバケバしてたり
金糸部分が解けてたりとかとか。よく見かける。
でもこの帯は、前帯の生地も念入りにチェックしたけど全然スレてない!
タレ先の角も、帯の両縁もスレてなくて
使ったことある!?ってくらいキレイ。✨✨✨
お太鼓部分も、前帯の刺繍部分も糸キレイ。ケバケバしてない(笑)
あまり使われずに箪笥にしまって置かれてたのかなぁ。。

写真だと一見、漆箔が剥がれてるように見える部分があるけど、剥がれてるんじゃなく銀箔になっている。
(製造工程で、銀箔の上に漆箔を塗って完全させてて、年月と共に1部の漆箔がはがれて銀箔が見えている‥‥ということもあり得なくはないが。プロじゃないので製造工程まではわからんが┐(´(エ)`)┌)
それがまた、銀なので輝いていてキレイ✨
いぶし銀で涼しげで粋である。
竹なので通年いけるし、
今の時期なら、雪持ち笹にも見えるような気がする(◍•ᴗ•◍)
良い物に出会った(•ө•)♡
あと朝の光の下では、パステルまではいかないけど春っぽい柔らか〜い黄色🟨に見えた帯。
黄色い帯持ってないし、シンプルでアリかも?と思ったけど
他の店回って、戻ってきたお昼近くの光で見たら色違うやないか!!
鬱金色だそうで。。。えぇ~。。

でもお店のお兄さんが、安くしてくれるというので(なんとワンコイン!(笑))
試しにコレも買ってしまった🥹
ワンコインの誘惑よ😭
シンプルな全通柄なんだけど、ラメ糸?が使われていてちょっと上品に見えるんだよね〜(. ❛ ᴗ ❛.)
ちなみに小さいシワも全部にあるので、そういう生地の帯なんだな🤔
柄が大きい着物や、ちょっと柄がうるさい着物(笑)に締めたらシンプル&上品にまとめてくれそう♬‥と思ったはいいものの、鬱金色かぁ。。。
ブルべの着物に合うかちょっと心配。。。
帯も着物も、もう買うまいと思っていたけど
手を出してしまった今日でした💦乁[ ◕ ᴥ ◕ ]ㄏ