![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157101407/rectangle_large_type_2_aed0dda059462ff56948e913fc300967.jpeg?width=1200)
雨の日に好きを感じる
えつこです。
私の住む北九州は雨。
昔から雨って好きなんです。
と言いながら、
雨の日に子どもを連れての外出って大変で。
今日も送迎で車を乗り降りするたびに濡れて。
濡れたあとは身体が冷えて。
大降りになると靴が濡れて不快だし。
くせ毛なので髪の調子もイマイチ。
選ぶ服も変わってくる。
…文句ばっかり言ってますね笑
こんなにイヤだなと思うところも浮かぶのに、
私の中にそれ以上の好きがあるっておもしろい。
そして
イヤなところは細かく浮かぶけど
好きなところはもっと大まかというか
広いというか
シンプルというか。
雨が降り始めたときの匂いとか。
軒先から雫が落ちるところとか。
具体的にも好きなところはあるけれど。
何よりも「雨」という存在そのものが好き。
ただただ好き。
そんなふうに考えてみると、
嫌いなものも同じで。
例えば食べ物なら、
嫌いだけど栄養あるしな…とか。
一所懸命作っている人がいるから…とか。
考え始めるといろいろ細かく出てくるけど、
本当はただシンプルに嫌いなだけ。
誰かを傷つけたいとか
イヤな想いをさせたいとか
そんなことは一切なくて
私の中から出てくるまっすぐな声。
そう思うと、
自分から出てくる声も
相手から出てくる声も
聴こえ方が変わってくるから不思議。
その人がどんな声を持っているのか。
そこにも個性があるのですが…
なんとなく今日は「個性」というワードは
使わずに終わりたい気分笑
雨の日に外を眺めながら
コーヒーを飲む時間が大好きです。
個性の学校の詳細はこちらから
(画像をタップで詳細ページに移動します)
![](https://assets.st-note.com/img/1728302128-9CMiHuhI2OYD8Q6yRpWbmw1x.jpg?width=1200)
無料個別相談、ミニワークショップのお申込みはこちらから
個性の学校へのお問い合わせはkoseinogakko@gmail.comにて、
随時受け付けております。