![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159108327/rectangle_large_type_2_17654b228eabeaf16bea78a57543907f.jpg?width=1200)
【B1観客動員数】2024.10.23
【B1観客動員数】2024.10.23
— KOSEI (@k05e1fujimura) October 23, 2024
佐賀-千葉J 8,782人
長崎-大阪 5,414人
名古屋D-三遠 5,079人
広島-茨城 4,604人
滋賀-北海道 4,449人
宇都宮-群馬 4,421人
川崎-SR渋谷 4,414人
島根-琉球 4,223人
秋田-越谷 3,919人
京都-仙台 3,905人
A東京-FE名古屋 2,535人
三河-横浜BC 1,746人
本日(10/23)のホーム開幕 #千葉ジェッツ 戦はクラブ史上最多入場者数8589人を、さらに更新して…『8,782人』😭‼️たくさんのご来場、誠にありがとうございます🤝🏻🔥#佐賀バルーナーズ #SAGASAIKO #ONFIREEEEEEE pic.twitter.com/NT7FfoWKNo
— 【公式】佐賀バルーナーズ 🏀 (@SagaBallooners) October 23, 2024
10月23日に開催されたBリーグの各試合観客動員数をまとめてみました。
この日の最多は佐賀バルーナーズの8,782人。ホーム開幕戦でクラブ史上最多を更新です!
5,000人超えは長崎ヴェルカの「ハピネスアリーナ」と名古屋ダイヤモンドドルフィンズの「ドルフィンズアリーナ」でしたね。
Bプレミアに参入するための条件の中に「平均観客動員数4,000人」が掲げられています。4,000人を毎試合集客するのは大変なことではありますが、各クラブが地域との連携で様々な取組みを実施しているのは間違いありません!
皆さんの地元地域のBリーグチームもぜひチェックしてみましょう!