![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85193694/rectangle_large_type_2_01a60cf3152ee14fdc9ac4ba4c93c638.jpg?width=1200)
飛騨高山に出張&デート。
先日入荷した、ヴィンテージのスワンチェアの張替えをお願いしている、高山のLeprahaun chair hütteさんにスワンチェア2脚を届けに行ってきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1661073865157-Z34zcP3GGd.jpg?width=1200)
RESTYLEの定休日の火曜日に合わせて、奥さんと一緒に高山観光を兼ねて行ってきたんですが、残念ながら雨。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85193718/picture_pc_7713144c72aba24d7adb3c49472d494c.jpg?width=1200)
でも、雨の高山もなかなか風情があってイイ感じ。
まだお盆休み期間中だったので、人も結構いました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85193761/picture_pc_3ff1bdaf36e25f4a674d6f0f15ba6e10.jpg?width=1200)
むかし、お代官様がいた高山陣屋。
幕末には全国に60数ヶ所あったと言われている代官・郡代所の中で、当時の主要建物が残っているのは、この高山陣屋のみだそうです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85193892/picture_pc_d991f02e60651eb01861fc64f23c9d8d.jpg?width=1200)
高山の古い町並みをウロウロ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85193895/picture_pc_469a24546258ca05c0b4e14455e0d281.jpg?width=1200)
ここで漆器のお椀を買いました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85193896/picture_pc_91bd0bfc194a7f9522662371a79dfea4.jpg?width=1200)
古い町並みの中にあったお蕎麦屋さんでお昼をいただきました。
なんか明るいなと思って上を見ると何ともステキな吹き抜けになっていたのでパシャリ。
その後、Leprahaun chair hütteさんにスワンチェア2脚を届けて、また時間があったので、Kitaniの本社へ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85195317/picture_pc_252bcc62a5a0996770ddfff0dd2c84f8.png?width=1200)
6年くらい前にも1人で来たことがあります。
その時はフィンユール邸も見学しましたが、この日はショールームを一通り見学させて頂きました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85195285/picture_pc_564e09bb32403eb46762b5a85f790f0d.jpg?width=1200)
たまには奥さんとデートもいいですね。
ちょっと前は奥さんと2人で買取に横浜にも行ってきましたが、その時はトンボ帰りでした。
今月末には鎌倉に出張買取に2人で行ってきまーす。
でも、仕事じゃなくて2人でどっか温泉でもいきたいな〜、と思うのでありました。