![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141230131/rectangle_large_type_2_b6989b8ea9f8318701430fbc5f58a0de.jpg?width=1200)
いつもと違う感覚を養う
京都に来てます。
昔、大阪に住んでた時代がありまして、京都にも月1回程は行ってましたので懐かしさを感じながら散歩。
京都の街は独特で東西南北に十字路のようになっていて、まるで迷路のようです。
建物も似たようなものが多いので、どこ通っているのか迷ってしまうほど。。
さて、鴨川です↓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141230175/picture_pc_554231b79df5fdb9d1c8a73fedd40d6a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141230178/picture_pc_5aa1023f1d3aaf8084b554037b57b58a.jpg?width=1200)
いつ来ても癒されます。
今回は天気が良く、川沿いの散歩は気持ちが良いです。
夕方以降になると、カップルだらけになってしまう光景をよく眺めていたのが懐かしい。
ま、自分はただただ眺めていただけです。笑
こちらは近くにある路地横の川↓
ここは風情があって好きなんですよね〜
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141230223/picture_pc_412cb1e08b4d3ece1a75dd95ce469815.jpg?width=1200)
普段と違う景色を眺めたり、行かないような場所に行って見たり、合わないような人に会ってみたり、話してみることを通じて、違う感覚を養うことも大切だということを改めて感じさせてくれる、そんな時間でした。
感謝。