
Photo by
torikore
協調への復讐
最近病み、闇が強くてしんどくて。昨日気まぐれで友人に電話かけて3時間くらいお話ししてました。精神不安定6年目なので友人と他愛もない話をしてると鬱感情をすこーし片隅に放置できることに気づきました。できそうなときに実行してます。
学校ってなんのためにあるのって話になったの。で、3つ挙げようってなったんだけれど、教養を蓄える・協調性を養う、、、それ以外ある?ってなりまして。
つまりそういうことで。「協調性」が私達に重くのしかかっているのね。
これが本当に不快であり、苦手なのです。馴染むことはできるけれど、勉強もできるけれど。皆さんの当たり前、又は楽しみに私の心はついていけないのですよ。中でも行事がいちばん苦手で近くなると鬱が激しくなるんです。みんなで一緒に頑張ろう、ができない、それについていけないのです。不快で吐きそうなんです。クラスラインの「頑張ろう」の通知が気持ち悪いの。スマホを割りたいくらい。不快と嫌悪と憎しみ。その感情に失望し、呆れる。繰り返し。
また手の甲を紅く染め上げて。
抵抗はしませんよ。だって私は間違っているんでしょう。凶器は心の内にしまって。今日も世の中を殺しましょう。