爆速で成長するきゅうり

我が家の畑の住人は、トマト、きゅうり、ナス、ピーマン。勝手に住み始めたのは大葉。以前住んでいた特権を活用したようだ。

で、今日はきゅうりのお話。
毎朝、きゅうりの成長スピードに驚かされている。昨日、太さは1cmくらい、長さも5cmくらいだった赤ちゃんきゅうりが、今朝はドーンと存在感を出している。太さも長さもスーパーのきゅうり並み。
時々やってしまうのだが、その状態を見落とそうものなら、次の日には、スーパーでは絶対に見かけないくらい、とてつもない大きさのきゅうりになっている。

どのタイミングで、どんなふうに大きくなっていくのか、定点カメラを置いて、観察したいくらいだ。

何度か見落とした経験から、最近は、きゅうりの周りを一周することと、葉っぱの裏とかにも気を配ることをこころがけている。

収穫したばかりのきゅうりは、トゲトゲしていて、「新鮮です!」アピールがすごい。
あのトゲは、種が熟す前に動物に食べられないように身を守る役割をしているそうだ。
ごめんね。人間はその状態を美味しいと好んで食べちゃうんだけどね。

今朝も絶品のきゅうりが2本収穫できた。
きゅうりの美味しい食べ方のレパートリーを増やしたいな。


いいなと思ったら応援しよう!