![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145787510/rectangle_large_type_2_3b6837590c3b58a0972edb4e22ea5949.jpg?width=1200)
【月報】6月の振り返り|おうち時間多めの月
今月の月報です。
この月報シリーズは自分の振り返り用としてまとめているので、すごく個人的なことばかりです。それでもよければぜひ読んでみてください。
今月の3大ニュース
①週末ビフォーアフター祭り
大好きなYouTubeのリアルイベントに初参加してきた。
お片付けの番組なので、片付けの話をするかと思いきや、代表の古堅さんのトークショー&抽選会だった。笑 まぁ面白いからいいんだけどね。
YouTubeよりも口が悪い悪い。笑
でもそのキャラが良い。
最後は握手して貰った♪
YouTubeのリアルイベント初めてだったけど、凄く楽しかった。超有名YouTubeチャンネルじゃないから普段リアルの知人にチャンネルの話しても全然知ってる人いなくて。
でも会場に来た人はみんなあのチャンネル知ってて、古堅さんの内輪ネタを会場のみんなが理解できて同じタイミングで笑って…。いい空間だったな。
また機会があったらイベントに参加したい。
②お客さんをもてなす
我が家に珍しくお客さんが来た。
お客さんは、妹の旦那の弟夫婦。
初めて会ったのは妹の両家顔合わせの時。
人見知りの私が「もっと仲良くなりたい、話してみたい」と思うほど、奥さんが話しやすくて自分的に相性がいい。(向こうはどう思ってるのやら…)
・スプラトゥーンにハマっている
・不妊治療をしている
という共通点もあり、思い切って私達夫婦と4人で遊びませんか?誘ってみたのだった。
おもてなしは手作りのスパイスカレー。
(※作ったのは夫)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145788257/picture_pc_1c3f59f98590c4dcabf9ac376f6117e9.jpg?width=1200)
数回しか会ったことないとは思えないほど、居心地の良い時間を過ごせた。
妹が結婚したから出会えた人達。
ご縁を大切にこれからも交流していきたい。
③スプラトゥーンをする
急に暑くなったり梅雨入りしたりして体調がよろしくない季節。さらにお天気頭痛持ちで、天候が崩れる前は頭がどよーんとして何もしたくない。
外に出る元気がないので、今月は週末はほとんど家で過ごした。
家ですることと言えば、ゲーム!
(なにもやる気出ないけど、ゲームはできる笑)
スプラトゥーンを買った当初は、いろんな武器を試してちょっとバトルを楽しめたらいいかなって思い、ゆるーくプレイしてた。
(いつも夫と交代制でプレーする)
が、しろまるさんの記事を見てやる気スイッチが入る。
「私もウデマエS+になって、Xマッチに出たい!」
ゆる勢は終わり!いろんな武器を楽しむのではなく、持ち武器を固定。
あとは修行あるのみ!ということでひたすらチャレンジバトルでウデマエを磨く。6月の週末はそんな感じで過ごしておりました〜。
夫婦で交代制でプレイしてるので、調子が上がってきたところで「代わって!」と言われるのがちょっとね…って感じ。まぁ2人で「ナイス!」と言い合いながらプレイするのも楽しいんだけどね。
ちなみに持ち武器はもみじシューター。
どちらかと言うとサポートタイプの武器。
ガンガン前に出てキルする武器ではない。
実生活でもサポートに回る性格なので
武器の選定にも性格が出るなぁと思う。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145806180/picture_pc_d601c5f8146ff7f3ab3efe989e52a3d3.png)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145810979/picture_pc_12223f6b0e4ec59c3fedf0d718e61dd6.jpg?width=1200)
Yogibo最高!
番外編 Kindleを買って貰った
ちょっと早い誕生日プレゼントで
夫にKindleの端末を買って貰った。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145810962/picture_pc_ca9471dee986f2564c35d890d6438143.jpg?width=1200)
今まで本は紙派!と思ってたけど、電子書籍の便利さを知る。とにかく軽い!ページ捲らなくていいから寝転んでも読みやすい!
今月はいつもより多い4冊読むことができた。
読書をしたいが、ゲームもしたい。
手帳もYouTubeもいろいろ楽しみたい。
ジムも行かないと。
やりたいことがたくさんで大変な毎日です。笑
以上、6月の振り返りでした。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![こりこり](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99773168/profile_9442328b7260dcb16a5541e89cd17766.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)