見出し画像

【コレはれ参加者Voice】100%の確信がなくとも「とりあえず動く」ことを大切に

プロフィール

2020年に第32回世界青年の船事業に参加。
現在東京大学教養学部国際日本研究コース4年生で、専攻はジャパニーズスタディ。大学一年生時に国際学生会議という国際プログラムへ参加した事をきっかけに国際交流に関心を持つ。長期留学未経験ながら、大学内で自主的にイベントを開催したり、留学生向けの授業を履修するなど海外の学生との接点が多い。南極大陸以外の全大陸に友人がいる。ヒップホップが好き。

コレハレに参加したきっかけ、またイベントへの期待は何でしたか?
-以前参加した別のオンラインイベントで知り合った、コレハレ運営メンバーの方から誘っていただき参加を決めました。就職活動中でまさに「もやもや」していたので、自分の中のもやもやが晴れて欲しいと期待していました。

イベント参加前は、どんな「もやもや」がありましたか?
-世界青年の船事業終了直後に就職活動を再開したものの、当時の第一志望の会社に最終面接で落ち、その後10数社にエントリーするも内定が取れずにいました。コレハレに参加した6月半ばには21卒の追加募集と22卒のサマーインターンシップが重なり、、、
就職活動を継続するか、就職留年をするかどうかでかなり悩んでいましたね。
また、コロナ禍で先行きの不透明な未来や「自分のやるべき仕事は何か」など、漠然とした不安感を抱えていて目の前の「すべき事」に手がつかなくなっていました。

コレハレに参加して、ご自身の気持ちはどのように変化しましたか?
-日本晴れ!とまではいかないですが(笑)、うっすら雲がかかっているけどその先に空が見えている感じです。参加前は「湿度が高い雨の日」っていうか、じんわり湿気がまとわりついてくるイメージでした。

第一部「もやもや」を言語化する、のワークはどうでしたか?
-グループ全員が生活の満足度を様々の観点から数値化してシェアをしました。そのグループで学生は自分1人だったんですが、社会人参加者の全員が「仕事」以外にも「家族」や「金銭面」など様々の点において大小の悩みを抱えていることを知って、「将来について」だけを悩むことができる学生という身分はむしろ恵まれている環境にあると気付けました。

第二部「もやもや」からヒントを見つける、のワークはどうでしたか?
-第二部では1人に対して他のメンバーがアドバイスをし合いました。
たくさんのアドバイスをかけていただき、学びが多かったです!
ここでの1番の学びは、同じ場所に留まって悩んでいる間は前に進めないということ。解決策は考えながら行動する他に無いということ。
どういう方向に進むにせよ、決断は早く下すべきだと、自分のネクストステップを後押ししてもらえました!

コレハレでは、イベントの機転を「ワクワク」というポジティブなものではなく、「もやもや」に設定しました。全体を通して、このテーマだからこそよかったことはありますか?
-ありますね。全員が「もやもや」を抱えているっていう前提があるからこそ、自分の悩みを恥ずかしがらずに話すことができたと思います。また、ポジティブ過ぎる言葉が並んでいると自己啓発(?)的なニュアンスが強くなると思うんですが、「もやもや」っていうと親近感が湧いて参加しやすかったです。

オンラインでの開催、ということについてどう感じましたか?
-ブレイクアウトルームで話しやすい雰囲気ができていたので、特にオンラインだから話しにくいというようなことは無かったです。むしろ、九州から参加しているという人もいて、オフライン以上に幅広く参加者がいたんじゃないかと思いました。

イベントで他に印象に残ったことや気づきはなんですか?
-他の参加者の方たちの話を聞いて、それまで仕事や将来についての悩みは就活生特有のものだと思っていましたが、これから一生悩み続けるんだなと感じました。笑
ただこれは決してネガティブな意味ではなくて、うまく悩み続けながら判断して成長していきたいと、ポジティブに考えられるようになりました。


イベントを振り返って、現在ご自身の状態にどのような変化がありましたか?
-そうですね、、、今は自分の判断に基づいて行動できているように思います。
100%の確信を持っていなくても、考え過ぎる質の自分にはそもそもそんなことは不可能だと割り切って、「とりあえず動く」ことを意識にするようになりました!


今後もコレハレイベントを開催したいと考えています。もし次回も参加するとしたら、どのようなコンテンツを企画して欲しいですか?
-学生としては、覚悟をもって働いている社会人の仕事についてのお話を聞きたいです。その人の仕事や、仕事以外でも熱量をもって取り組んでいる活動について想いを聞かせて欲しいです。それが自分をモチベートしてくれると思うので!

もしイベントに参加を迷っている方がいれば一言、お願いします!
-おそらくどんな人でも悩みはもっていると思います。悩みは1人で考えると永遠に悩みのままだと思うので、どんどんシェアするべきです!悩みをシェアできる場だったり雰囲気こそがコレハレだと思うので、迷っている時点で参加して見た方がいいんじゃないかと思います!

イベントから1ヶ月がたった今、わなたがワクワクしていること、また、これから新しく取り組んでみたいことはなんですか?
-学生生活も残り半年なので、納得がいくまで勉強したいのと、新規事業立案や地方創生という文脈で社会経験を積みたいです!なので、卒論とインターンを楽しみながらぶつかってみようと思っています。

画像1


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?