見出し画像

40代独身のHSPピーターパン女はV系復活にワクワクする

古(いにしえ)のV系(と言ったら怒られる人達もいるかもしれませんが)のロックバンドが続々と復活、長年現役の方々も最近よりアクティブでいらっしゃるのを見聞きして、心が躍ります。

なんせ私はヴィジュアル系に教えていただいたことが沢山あるのです。
刹那とか翼(だいたい飛べないか傷ついてる)とか闇(ほぼ漆黒)とか救世主(と書いてメシアと読む)とかDejavuみたいな難しい言葉はヴィジュアル系のおかげで読み書き意味を知るようになりました。
ありがとうございます。

それはさておき、令和のこの時代とは思えぬ、平成の、90年代のバンドが同時にあちこちでライブをなさっているそうです。
PIERROT、黒夢、PENICILLIN、SOPHIA、SHAM SHADE…本当に今は2025年なのでしょうか。もしかして1995年ではなかろうか!?と思うほど。

約30年前に憧れたあの頃の方々はまだまだカッコよく、ジュリー化(ジュリー氏とファンの方ごめんなさい)してなくて、カッコよくいらして、あの頃のようにロックで、「ヴィジュアル系」という名に恥じぬ麗しさを保たれているので、すごいなと思います。
そして、あの頃のように人の心を動かして、こういうのが尊いんだと思いました、ええ沁みます。
青春時代に脳がカムバックします、聴いたら嫌でもします。できればそのまま肌も若返りたい。

歳を重ねても、「また」もしくは「まだ」活動してくれる、この方々に、当時はなかった「推しは尊い」という言葉を伝えたい。

先日テレビでラルクが出てたり、LUNA SEAが出ていてドーム公演もしたりとのこと、トークも拝見してましたがマジでカッコいいひと達は歳重ねて、アーティスト性も人間の深みも増して、めちゃくちゃカッコよくて、どーなってんだよ!!
すげえよ90年代のロックスターの兄さん達。

GLAYさんに至っては活休もしないでずうっと現役ですって。ヴィジュアル界(ヴィジュアル系じゃなかったらごめんなさいね)のキングカズですよ。あとさギターのHISASHI一生老けないし、美容本出せるよ。あのお方はなぜあんなにお若いの?

X JAPANは一度復活したのにまたお休み状態なのがね、残念です。観てみたいです。禁止されてるXジャンプしたいです。地盤の固いところでライブしてください。それ待ってるファン沢山いると思うんで、YOSHIKIとToshI頼むから仲直りしてください。

あとは、MALICE MIZERさんですよ。
当時衝撃でしたよ、マリスさんの登場は。
MALICE MIZER読めませんでしたよすぐには。
「まりすまいざー?」って読みました初見では。

気付いた頃には活動休止し、GACKTさんも脱退されてましたが、GACKTさんがボーカルだった時のマリスさんはそれはそれは衝撃でしたよ。
こんな世界観のバンドがあるなんて!!とね。

まだティーンなりたてくらいだった私は年齢的にも金銭的にもライブもあまりリアルではなかったため、どうにかこうにかMALICE MIZERをGACKTのボーカルでこの現代で観たいなぁ。
月下の夜想曲ライブで聴きたいなぁ。

翔んで埼玉のGACKTさんとかほとんどMALICE MIZERですし、ちょっとあの役でリハビリしたからきっとスッとマリスできるんじゃないかな?
なんてね。

そんな想いを馳せながら今宵はマナ様のYouTubeを見てから寝ましょうかね。綺麗な夜だから…




いいなと思ったら応援しよう!