KOREDAKE

「わたしは、わたしらしく。」 ウェルネスプロテイン『 KOREDAKE 』🥛🌿 女性が…

KOREDAKE

「わたしは、わたしらしく。」 ウェルネスプロテイン『 KOREDAKE 』🥛🌿 女性が1食に必要な33種類の栄養素を含んだ完全栄養プロテイン 動物由来の原材料を含まない"100%プラントベース"で大豆由来のたんぱく質を配合 ▶︎ https://koredake.co.jp/

最近の記事

【レシピ】ころっとかわいいかぼちゃクッキー

思わず笑顔になれるレシピをご紹介。材料4つで作る、かぼちゃがふわっと香る秋のKOREDAKEデザートレシピです。 材料 作り方 このレシピで摂れる栄養素と効果 『KOREDAKE』WEBはこちら▶️ https://koredake.co.jp/

    • 【レシピ】旬をぎゅっと味わう、鮭のほろほろスープ

      秋にぴったりの簡単レシピをご紹介。旬の食材で作るこのレシピは、鮭と野菜の旨みがつまったやさしいミルクスープ。子供から大人まで美味しくいただけるレシピです。 材料(2人分) 作り方 このレシピで摂れる栄養素と効果 『KOREDAKE』WEBはこちら▶️ https://koredake.co.jp/

      • 笑顔でいると、きっと素敵なことが舞い込んでくる。

        日々笑顔で楽しく過ごしたいという気持ちはきっと誰もが持っているもの。 幸せだから笑顔なのか、笑顔でいるから幸せなのか。 笑顔が魅力的な人の人生はきっと幸福に違いない。 幸せを引き寄せる笑顔の秘訣って? 素敵な笑顔をのヒントを手に入れて、日々を楽しく過ごせますように。 笑顔の効果こどもは1日400回笑って過ごしているそう。 それに比べて、おとなが1日に笑う回数は15回程度と言われています。 日々の忙しさで余裕がなくなってしまいがちな私たちは、 まずは意識して笑ってみる

        • 【美髪スイーツ】台湾豆花風、ひんやりヘルシースイーツ

          美髪のためのレシピをご紹介。シンプルな材料でつくる、 やさしい甘さのKOREDAKEデザートです。食べ心地はまるで台湾の豆花のよう。ヘルシーで栄養もたっぷり摂れるレシピです。 材料(2人分) 作り方 このレシピで摂れる栄養素と効果 『KOREDAKE』WEBはこちら▶️ https://koredake.co.jp/

        【レシピ】ころっとかわいいかぼちゃクッキー

          【美髪レシピ】香り華やぐカツオの手こね寿司

          美髪のためのレシピをご紹介。レモンでつくる酢飯と、薬味の香りが華やかな、さっぱり食べられる主役の一品です。 材料(4人分) 作り方 このレシピで摂れる栄養素と効果 『KOREDAKE』WEBはこちら▶️ https://koredake.co.jp/

          【美髪レシピ】香り華やぐカツオの手こね寿司

          いきいきとした美しい髪

          美しい人の特徴って色々あるけれど、 その一つが髪の毛だと思う。 艶があったり、コシやハリがあったり。 肌と一緒で、髪質は人によって十人十色。 ヘアカラーやパーマのダメージがあったり、 髪のケアに時間が取れなかったりなど、 様々な理由で髪の悩みは尽きないけれど、 " いきいきとした美しい髪 " ってある気がする。 きっとそれは髪の状態が、 私たちの内側の健康を映し出す鏡だから。 健康で美しい髪は、すこやかさを象徴し、 いきいきとしたオーラを纏う。 内側からいきいき

          いきいきとした美しい髪

          髪をケアするのは自分をケアするということ。(ヘッドスパニスト・祖堅紗歌)

          ──今月のテーマは「いきいきした髪」。髪は内側から作られるけど、つくるために必要なケアも知りたいところ。今回はそんなケアの秘訣をヘッドスパ ニスト・祖堅紗歌さんに伺います。早速ですが、祖堅さんのお仕事について教えていただけないでしょうか? 祖堅:はじめまして、祖堅紗歌です。 現在吉祥寺にあるヘッドスパサロンsienでヘットスパニストとして働いています。sienには「マインド・アーシング」というコンセプトが あり、これは土や草木など自然物に直接触れることで体内のエネルギーバ

          髪をケアするのは自分をケアするということ。(ヘッドスパニスト・祖堅紗歌)

          【夏のヘルシーレシピ】さっぱりがっつり、茹で豚のエスニック風

          ダイエット中にもうれしい、夏にぴったりのヘルシーレシピをご紹介。 夏の暑い日にぴったりな、ライムとパクチー香る茹で豚のエスニック爽やかレシピ。豚はロースを使うことでヘルシーに、味付けはライムとパクチーで香りよくシンプルに。手軽にできる一品です。 材料(2人分) 作り方 このレシピで摂れる栄養素と効果 『KOREDAKE』WEBはこちら▶️ https://koredake.co.jp/

          【夏のヘルシーレシピ】さっぱりがっつり、茹で豚のエスニック風

          【夏の美肌レシピ】ジュワッとさわやか、サマーブーストスムージー

          夏にぴったりのKOREDAKEアレンジレシピをご紹介。 身体の中から紫外線を予防してくれるリコピンとポリフェノールがたっぷり入ったスムージーは、さっぱりジューシーな味わいで暑い日が増えてきて食欲が落ちてきた方におすすめのレシピです。 夏の紫外線に負けない肌を内側から作っていきましょう。 材料(2人分) 作り方 このレシピで摂れる栄養素と効果 『KOREDAKE』WEBはこちら▶️ https://koredake.co.jp/

          【夏の美肌レシピ】ジュワッとさわやか、サマーブーストスムージー

          夏バテとたんぱく質の意外な関係

          太陽がさんさんと降り注ぐ季節がやってきました。 ここ数年は温暖化の影響もあり、酷暑と言われる夏。 屋外でレジャーを楽しみたいけど、熱中症や脱水など、 健康上で気をつけなければいけないことがたくさんあります。 暑さに負けずに楽しむために必要なのは、 やっぱりハツラツとした自分でいること。 夏に不調の原因を知って、夏に負けないカラダづくりをしていきましょう。 夏の不調の原因って?夏の不調の原因は様々ですが、大きく分けると4つ。その中でも特に暑い時期

          夏バテとたんぱく質の意外な関係

          【B Corp取得】対談|B Corp認証取得支援コンサルタント・岡望美×KOREDAKE・鈴木友樹

          今月のテーマは「 わたしたちが地球のためにできること 」。企業として地球にがんばらせることなく、持続可能な社会へ導くためにB Corpを取得したメップル。その当時の話や今後についてのお話をお二人から聞きます。 株式会社メップル・代表取締役 鈴木:今回の B Corp 取得を身近でサポートして下さった、コンサルタントの岡望美さんにお話を伺います。どうぞよろしくお願いします! B Corp 認証取得支援コンサルタント・岡望美:こんにちは、岡です。B Corp 取得

          【B Corp取得】対談|B Corp認証取得支援コンサルタント・岡望美×KOREDAKE・鈴木友樹

          冬は次の季節に向けて“備える”時期(国際薬膳師・CHIYUKI ARITA)

          ──今月のテーマは「英気を養う」。寒い日が続き何かと忙しい年末年始は、休まる暇もなく疲れがち。今回はそんな時期の過ごし方について、国際薬膳師やライターとして幅広く活動されている有田千幸さんにお話を伺います。 有田:はじめまして、有田千幸です。外資系航空会社のCA、女性ファッション誌・WEBの編集などを経て、現在は料理をつくる仕事と文章を書く仕事をしています。料理の方は、自身で主催する料理教室で中医薬膳学の考え方をベースとしたワークショップを開催したり、週に一度カフェで養生

          冬は次の季節に向けて“備える”時期(国際薬膳師・CHIYUKI ARITA)

          KOREDAKE カカオ 愛。

          Always we love cacao.どうして私たちはカカオが愛おしいのでしょうか。 大昔から、古代メキシコではカカオは神への供物、さらには貨幣としても使われ「神様の食べ物」といわれるほど高価な食べ物だったそう。 その魅力や価値は今でも変わっていないかもしれません。 疲れた時に頬張るチョコレート、寒い日に飲むココアはいつだって私たちを幸せな気分にさせてくれる。 そんな魔法の食べ物「カカオ」からできた KOREDAKE カカオも発売からちょうど1年、あらためてKOREDAK

          KOREDAKE カカオ 愛。

          あるがままの自分のスタイルで生きる。(骨格ボディメイクセラピスト・芦沢さゆり)

          ──今月のテーマは「あるがままのスタイル」。あるがままを受け入れるということは私たちには時に難しく感じることかもしれません。でもそれができると、きっと生きやすくなる。 今回はそんな、「あるがまま」を受け入れる方法を骨格ボディメイクセラピスト・芦沢さゆりさんにお話を伺います。 芦沢:はじめまして、芦沢さゆりです。約10年間、会社員と並行してヨガ講師として活動していました。退社後は、ヨガとアーユルヴェーダの講師をしていましたが、2021年より力学視点から骨格構造を建て直して

          あるがままの自分のスタイルで生きる。(骨格ボディメイクセラピスト・芦沢さゆり)

          「食」は生きるための土台(フードコーディネーター・りこぴん)

          ──今月のテーマは「野菜」。今回は野菜と発酵を軸に様々な活動をされているりこぴんさんに、野菜の魅力について伺います。早速ですが、りこぴんさんの活動について教えていただけないでしょうか? りこぴんさん:はじめまして、りこぴんです。現在は代々木上原で小料理屋さんをしたり、ケータリングなどをして活動しています。 食生活の見直しで体調が回復──りこぴんさんが「食」さらに「野菜」に興味を持ったきっかけを教えてください。 りこぴんさん:数年前大学生の時に色々頑張り過ぎた結果、体調

          「食」は生きるための土台(フードコーディネーター・りこぴん)

          腸を育てて、毎日を楽しく。(ヘルスクリエイター・Kimy)

          KOMBUCHA (コンブチャ)とは?──今月のテーマは「腸」。腸活という言葉も話題ですが、そもそも腸を整えることは、心身にどのような影響があるのでしょうか。腸に優しい発酵飲料「KOMBUCHA」をプロデュースするヘルスクリエイター・Kimyさんにお話を伺います。 Kimyさん:はじめまして、Kimyです。現在は鎌倉でワークショップをやりながら、腸内環境を整える KOMBUCHA の魅力を発信しています。よろしくお願いします。 ──ちなみにお名前の「Kimy」はニックネ

          腸を育てて、毎日を楽しく。(ヘルスクリエイター・Kimy)