全国旅行支援、クーポン券の受け取り方法と使い方
全国旅行支援に先駆けて行われた県民割では、
クーポン券は紙で手渡されました。
登録された加盟店で使えます。
旅行開始には手元に受け取ることができますが、
申し込み方法により、受け取り方法は違います。
1.旅行会社で申し込んだ場合
→旅行開始前に受け取り
2.オンライン申し込み・宿泊先に直接申し込みの場合
→チェックイン時に受け取り
3.交通機関系の会社での申し込みの場合
→所定の場所または集合場所での受け取り
クーポン券の使用方法は2つ
・「region PAY」という専用のアプリを使用し、支払端末にスマホタッチで支払う。
・クーポン券を見せ、処理してもらう。
お店によっては、スマホアプリのみ対応、というところもありますので、
紙で支払い希望、という場合には事前確認が必要です。
クーポンの使用期限は、旅行初日から旅行最終日の翌日から起算して7日後の23:59、あるいは、事業期間の翌日(令和4年12月21日)のいずれか早い方となります。
例えば日程が、11/1~11/3の旅行の場合、11/1~10 (23:59)の間クーポン券の利用が可能です。
期限を過ぎてしまったクーポン券の残額があっても失効となりますので、ご注意くださいね。(使いきれない場合は、保存がきくものやお土産にしてしまうのがおすすめです)
参照:いざ、神奈川!利用者向けページ:https://www.kanagawa-kankou.or.jp/?p=we-page-entry&spot=439141&sbox=none