見出し画像

動機を述べてみる。

はじめまして。こんにちは。
皆さん、いかがお過ごしですか?

…こんな書き始めは、いかがなものか。
いざ、書き始めるとどう書いていいやら、悩む。むむ。
ひとまず、noteに文章を書くのははじめてなので、動機なんぞを書いてみます。

私は、北陸の真ん中の県で介護の仕事をしています。
介護福祉士になって、介護の仕事を始めて9年。
去年、3年越しでケアマネ の資格を取ることができました。
ゆくゆくは、居宅のケアマネ の仕事をしたいと思っていますが、ちょっと訳あって、まだしばらくは、今のデイサービスで勤めることにしております。

今、新型コロナウィルスの影響で、研修等に参加することができない状態。
職場のデイサービスは営業してますが、割とルーティンを繰り返している感覚。
仕事場だけだと、凝り固まった考えになるのが怖いので、割と研修等に参加してきました。
だけど、最近は新しい刺激がなくて、何となくモヤモヤするのです。

で、巷で話題のオンライン〇〇とか、参加するのはどうかなと考えたけど、イマイチ自分の思いが定まっていない感じがして。
自分の中である程度思いがまとまっていないと話せない、話下手な私。
なら、ここらで自分の介護に関する思いを文章にしてみて、確認しようと思ったのです。
まあ、介護のこと以外にも書けたらいいなと思っています。

ちなみに、他のSNSも、ちまちまとやってはいます。
ただ、Twitterでつぶやく感じではないし。
Facebookだと、実在の私を知っている人たちが見ると思うと、ちょっと書きづらいなと思ってしまって。
noteは、近しい人が参加しているので、今まではそれを読むだけでした。
私は、文章表現がそれほど得意ではないし、割と3日坊主のところもあるので、更新に関しては、のらりくらりという感じになるかと。

こんな文章を読まれる方もいるかは謎ですが、どうぞ、よろしくお願いいたします。



いいなと思ったら応援しよう!