見出し画像

映画『カラオケ行こ!』観てきた

両論あるけど映画を一つの作品として観るなら「良かった!」

実写化が決まったとき

実写映画化が決まったとき、綾野剛はちょっと成田狂児と違うのではないか。聡実くんの変声期ならではの「紅」はどうするのかとても心配していました。原作ファンなので、イメージが崩れないかとかすごく不安だったんですよね。ただ、

初めて綾野剛演じる狂児の動画が公開されたとき、一瞬で

「狂児だ……」

と恐ろしいほどの納得をしました。
確かにあの面長でちょっと濃い顔で、どちらかというとパーツがしっかりしている狂児ではない。でも、話し方や雰囲気、胡散臭そうでフレンドリーな一面。すべてが狂児だった。
違和感を覚えないくらいに、狂児。

聡実くんについて。
私は全然齋藤さんのことを存じなかったのですが、他の方がいうにとあるアーティストさんが良いのでは?なんて言われていたそうです。その人も知らないけど。

映画を見て、私はぜったい、齋藤潤が演じてくれて良かったと思いました。

映画オリジナルと原作のストーリー構成

結構追加されましたね。というかストーリー構成するものがそもそも変わっていた気はします。

狂児のサングラス。ビジュ出たときから「お?」と思いましたが映画を見る上では特に気にならなかったです。
ただ、追加したならちょっと遊んで欲しかったような。

登場人物の深掘り

個人的にですが合唱部など聡実くんの学校関係の人物や背景が深められているのはよかったと思います。
特に和田くん。
先日の雑誌読みきりを読んだ後に私は映画を見たのですが、深めてもらえてより読切の濃さも出たんじゃなかろうかと思います。
コミックスだと少し聡実に当たりに来るけれど冷たさの方が勝っていて、そこまで聡実に執着していないのかと思いましたが、映画で追加された描写によって彼らがまだ「中学生」でありそれなりの幼さや葛藤があったのが感じられます。
この和田くんの描写があったからこそ、中川さんの人の良さも際立ったのではないでしょうか。
映画部員のところもいいですよね……。


ストーリー構成で無くなってしまった要素

仕方ないような勿体無いような。とは思ったんですが、ファンとしてはですね、、、、
イチゴ狩り・「なにがのほほんとやアホったれ」・空港にて
の3点は削って欲しくなかったです。いや美味しいところじゃないですか。でもいい点もありました。

イチゴ狩りは体操服に無理があったんでしょうか…どうだろう。リアルを求めたのか見た目の問題かなんともなのでここは妥協…でも体操服でなくても苺隠す聡実くん見たかったなーーーーー!!アホったれはだめ??あれ名場面じゃない?しかし尺的な問題か?!構成的にも;

空港の、『ファミレス行こ』に続くあれ。

正直これは無くなって寂しいけれど、無理をしてまだ幼い面持ちを持つ状態で撮影しなかったから良かったんじゃないでしょうか。
続編匂わせをなかったことにするわけでもなく。
先日まで中学生だった聡実くんを短い期間で「大学生になる聡実くん」に撮影するのは難しいです。
無理をすれば子どもっぽすぎる違和感で後味が悪くなります。ナチュラルな日常の中の異常を描く作品なので、この時だけ特殊メイクで大人っぽく見せるのも違うでしょう。
時々背伸びして最後に転ける作品あるので、
これで良かったと思います。

次回、ファミレスきたらぜひ大人な齋藤くんでお願いします。

良かった場面

各所歌唱シーン

公式YouTubeで様子がアップされているのですが、それ以外にも結構狂児が歌っているシーンがあります。
うまい。うまかった。もっと見せて聴かせて欲しかった。
ヤクザさんたちの熱唱も最高なので、ぜひ歌唱シーン別収録の特典円盤を出して欲しい。

宇宙人

本物出てきた???って暗い宇宙人でした。キャストの画像見た時に「本物?」と思ってたけど話し声も本物。キマってる!ズブズブ!!!😂

狂児への鎮魂歌

良かったーーーーーーーーー!!!
pv見たとき「もしかして挿入歌でなんとかするつもりなの…?」と1番怖かった場面です。大丈夫ちゃんと聡実くんが歌ってくれた。嬉しい。
声デカデカと言いたいのですが、私は本当に聡実くんを演じるのが齋藤潤という人でよかったと思います。

アーティストを起用すれば確かに綺麗なお声で聞けるでしょう。でも違う。
聡実くんは変声期で、不安定で、尚且つ『合唱で上手いと狂児に言われた少年』
聡実くんは歌がうまいって狂児の洗脳のように私も思っていたんですが、作中で聡実くんが言っていました。
カラオケと合唱の歌い方は違う。
そう、聡実くんは合唱でソプラノこそうまいけれど、普通のカラオケ。それに変声期や情緒が加わるとうまいだけではあの聡実くんにはなれない。

齋藤潤の歌う、聡実くんの「紅」は私の中では完璧だった。

声の掠れかた、苦しそうなところ。
あくまで「狂児が歌っていたのしか聴いていない『紅』」
これやねん…これよ…。

正直記憶から消えそうなのでエンディング流さなくていいからワンモア聡実くんの紅…って思いました。

さいごに

さて…初見感想はこんなものでしょうか。記事を書いたのは公開初日なのにずっと下書きにしていたら配信始まっちゃいましたね。

私が映画館に行ったとき、おそらく普段から映画が好きであろう老夫婦が手を繋ぎ、『カラオケ行こ!』を観に入場されていました。
よくみかけるファンの年齢層とは離れているけど楽しいのだろうか、と思っていたのですが後ろの列の端っこでふたりともキャッキャと笑い声をあげて観てました。
初見時だったので「静かにしてほしい…」とも思ったのですが、作品ファンとして「幅広く楽しんでいただける作品なのだな」と少し心地良さもありました。

笑いなしで見る作品ではないので、これはこれで良いのかなぁと。
節度はありますが、【映画館で観る】ってその場の空気も含めて楽しみですよね。
ふと、楽しみ方を考える機会になりました。

おしまい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?