![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64903593/rectangle_large_type_2_de46557bf45f969516dc0bb3574384d7.jpg?width=1200)
カレンダー、ハジメマシタ。
2022年のカレンダーを販売中です。
お取り扱い店
◆器と雑貨moiさん @utuwatozakkamoi (兵庫県加古川市)販売中。
◆ギャラリーアルカさん @galleryarca (兵庫県神戸市元町) もうすぐ発売開始。(1月に企画展に参加します。)
◆10/30(土)〜11月中に有田ようこのminneショップを期間限定オープンして販売
https://minne.com/@kopeto
↑アクリル画で描いたものと、デジタルで描いたものと、両方のイラストを使っています。デジタルで今まで描いていたアクリル画に近い雰囲気を出したいなあと、試行錯誤してようやく手が慣れました。アクリル画は原画を見た時の存在感は大きいので続けますが、やはり描きたいと思ったときに手を出しやすいデジタルは便利。
インスタでもちょいちょいと描いたものをあげ、続けていくとどんどん描きやすくなってきました。手が動く。楽しい。
そして、イラストレーターを本業としてざっくり3年。
記念日とか全く覚えられない、覚える気のない気質なので、多分3年、ざっくり3年。子が手がかからなくなってきたこともあるけれど、気持ちに余力が生まれてくると描きたくなる。仕事でも描いて、結局楽しみでも描いている。そして、カレンダーを作る、に繋がりました。前回カレンダーを作ったのが2018年版でした。まさに3年。
とても楽しい気持ちで制作&完成しました。
いいなと思ったら応援しよう!
![有田ようこ・イラストレーター](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153869163/profile_087fb482780f27991c076d5c329b251b.jpg?width=600&crop=1:1,smart)