![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113932406/rectangle_large_type_2_292a1f1c8d97447d72bb6d764bcb85fb.jpeg?width=1200)
長篠設楽原PAでガッツリ戦飯!新名神高速道路下り
先日の関東滞在の帰りに立ち寄った新名神高速道路下りにある
![](https://assets.st-note.com/img/1692602356847-QOmhV4BcM1.jpg?width=1200)
愛知県、長篠設楽原パーキングエリア!!
前後にある浜松SAや岡崎SAは、大きくて人気のサービスエリアなので、土日やお盆休み、GWなどは激混みになります。
そんなときはここ、長篠設楽原PAがオススメです!
今回も浜松SAは小型車【混】の表示があったので、こちらで休憩することにしました。
混んでるときでなくても、PAの方が駐車場からトイレや施設までが近いので、暑い日や雨の日、疲れてるときはPAを使うことが多いです(笑)
長篠設楽原の戦い展示
長篠設楽原パーキングエリア。名前からも分かる通り、織田・徳川軍と武田軍が戦った長篠設楽原の戦いの舞台っ!!といっても最近ドラマで覚えたくらいの知識しかないけどw
大河ドラマでは家康にとって転機となる戦でしたね。信長の火縄銃連続攻撃も圧巻のシーンでしたし。ということでお土産コーナーには大河ドラマ「どうする家康」関連商品がたくさん!
![](https://assets.st-note.com/img/1692602355160-FIccSiBLvL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1692602357847-yIJc6JAD74.jpg?width=1200)
火縄銃の展示までありましたよ!
外には
![](https://assets.st-note.com/img/1692602350269-hwMsEIdUNn.jpg?width=1200)
武田軍の騎馬軍団を防ぐ、馬防柵が復元されてます!櫓もありまして
![](https://assets.st-note.com/img/1692602357806-hHag8p4KCr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1692602355017-em4EdbLnoW.jpg?width=1200)
丘陵下の古戦場跡を見下ろすことができます!
![](https://assets.st-note.com/img/1692602355131-Vzjdogo2n2.jpg?width=1200)
説明看板に近づくと
![](https://assets.st-note.com/img/1692602355054-0SjSdxdsU6.jpg?width=1200)
センサーが感知して音声ガイダンスが流れます(笑)
これまで何度も長篠設楽原PAを訪れてますが、ふーん、古戦場跡なんだー、、と、そこまで興味なく横目で見るくらいでした(笑)
しかし!中近世の歴史食わず嫌い克服のために大河ドラマを見ることで、
![](https://assets.st-note.com/img/1692602346613-eEicmYHqPd.jpg?width=1200)
酒井さーーん!信康っーー!!って役者さんの顔が浮かんで、同じ場所とは思えない臨場感や息遣いまで感じます。
フードコート長篠陣屋食堂
パーキングエリア内のフードコートにまで
![](https://assets.st-note.com/img/1692602348933-hNl3qrMau5.jpg?width=1200)
馬防柵が(笑)傘型の吊り照明も足軽っぽくない?これまで全然気にもとめなかったけど全然見え方が違うわー!
ここのメニューはお気に入り!ガッツリ食べたいときはオススメですよ
![](https://assets.st-note.com/img/1692602350131-6MBqT3nUir.jpg?width=1200)
山賊焼き定食や生姜焼き定食。しかも、ご飯のおかわり無料っー!食べ盛りのお子様がいるご家庭にはいいね!まさに戦飯!!
今回はちょうどお昼時に訪れたので
![](https://assets.st-note.com/img/1692602350079-T5AlG9MN6m.jpg?width=1200)
豚唐揚げ定食を食べました!ご飯少なめです。
豚唐揚げが乗ってる器が
![](https://assets.st-note.com/img/1692602351751-xJWp10ZHTw.jpg?width=1200)
鍬なんです!
カラッと揚がった豚唐揚げに
![](https://assets.st-note.com/img/1692602349119-QwQIzmZEWY.jpg?width=1200)
ニンニクが効いた甘辛いタレが絡んで美味しかったですー!
![](https://assets.st-note.com/img/1692602357841-gPLy7ksDsb.jpg?width=1200)
キャベツもタレがシミシミでご飯が進みます。夏バテにももってこいの一品でした!
カウンター席には
![](https://assets.st-note.com/img/1692602355402-JTOiGb5kRf.jpg?width=1200)
充電できるコンセントがあるのも助かります!
大河ドラマ「どうする家康」ファンや歴史ファンにはたまらない穴場のパーキングエリアかな!ぜひぜひ訪れてみてね。
ワタシ的オススメは
![](https://assets.st-note.com/img/1692602351552-MTswMJ7B7z.jpg?width=1200)
車避けの
![](https://assets.st-note.com/img/1692602356734-FMCk3A8gRv.jpg?width=1200)
結晶大きめの花崗閃緑岩です。
長篠設楽原パーキングエリア詳細
長篠陣屋食堂7:00〜20:00
徳川、織田、武田をモチーフにしたガッツリ系のメニューが充実。ご飯おかわり無理!
お土産など売店、トイレは24時間営業です。
おとなり岡崎サービスエリア
お隣、岡崎SAは親子丼や魚フライ定食がオススメ!
![](https://assets.st-note.com/img/1692602353088-Av7PMsvt4z.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1692602352871-UO25FqPrhp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1692602356688-dmVYZje6V4.jpg?width=1200)