![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130832260/rectangle_large_type_2_1dfc9a397d201dbaa5ac90811b49de53.jpeg?width=1200)
100円ショップSeria(セリア)にて、 角度調整可能な「折りたたみ式スマホスタンド」を購入してみた〜270°回転、置いたまま充電可能で110円は凄い!
最寄りのショッピングモールに入っていることもあり、いつもお世話になっている100円ショップ「Seria(セリア)」。ガジェット小物類も充実しているので、色々と見て廻るだけでも楽しい。
先日、Seria(セリア)を訪れた際に見つけたのが、こちらの角度調整可能な「折りたたみ式スマホスタンド」。270°回転可能、置いたままで充電できるという優れもの。
こちらがパッケージ外観。もちろん1個110円。
![](https://assets.st-note.com/img/1707890756157-CbkZLMlIWX.jpg?width=1200)
■「折りたたみ式スマホスタンド」外観&機能
中身を取り出してみました。 コンパクトに折りたたむことができ、持ち運びも楽ちん。裏面には滑り止めも。
![](https://assets.st-note.com/img/1707890774703-nyDGqGUvsU.jpg?width=1200)
表面はこんな感じ。サイズ「横10.5cm × 縦7.5cm × 高12.5cm(折りたたみ時1.5cm)」。材質「ポリプロピレン」。重量「61g」と軽量なのもいい。
![](https://assets.st-note.com/img/1707890803495-kplfpHtLsD.jpg?width=1200)
スタンドを立ち上げてみるとこんな感じ。スマホスタンド底面には、 滑り止めも完備。 厚み約1cm以内のスマートフォンに対応。通常サイズのスマートフォンならば、 まず大丈夫かと。(手帳型ケース付きだと微妙かも)
![](https://assets.st-note.com/img/1707890826409-1KWDohhe2T.jpg?width=1200)
スマホスタンドを持ち上げてみるとこんな感じ。270°回転可能なので、色々な角度に調整可能。
![](https://assets.st-note.com/img/1707890848749-Lb0i9a3JnS.jpg?width=1200)
後側から見るとこんな感じ。スタンド回転部分は、上も下も角度調整毎にきちんと固定されるので、安心して利用可能。このクオリティで110円は、ほんと凄い。
![](https://assets.st-note.com/img/1707890896514-CfnOg66Umi.jpg)
■スマートフォンを置いてみた
実際にスマートフォンを置いてみることに。ちょっと縦長のAndroidスマホですが、安定した状態で設置完了。充電ケーブルを挿したままでも大丈夫。
![](https://assets.st-note.com/img/1707890921709-jgDQxUd8cI.jpg)
横から見るとこんな感じ。スタンドの角度は上下固定部で好きに調整できるので、好みに合わせて利用することが可能。さすがにiPadなどのタブレットは無理ですが、 小ぶりサイズの軽量タブレットならば、横置きでの設置もできそう。
▼「折りたたみ式スマホスタンド」まとめ
これまでにもSeria(セリア)では様々な商品を購入してきましたが、ガジェット系アイテムでは、久々のヒット商品。軽量な上に折りたたみ式、持ち運びも楽ちん、機能面も上出来、これで110円ならばいうことなし。
いくつか購入して、 場所ごとに置いておくのもいいかも。 今後も色々な場面でお世話になりそうです。(^_^)v