
虫嫌いを克服させる千本ノック 124本目 キムネクマバチ(黄胸熊蜂)のオス・瀕死?
8連休のGW最終日の5月6日(世間では最高10連休のようだが)、新宿御苑へ。
主に撮ったのはバラだ。
年間パスポートを買ったものの(2000円で、通常の入場料は1日券で500円再入場可)、けっこう生物多様性低いんじゃ?この人口環境、とちょっとがっかり気味だったのが正直なところ。
ところが、ここ「母と子の森」のエリアだけは違った。

この立て札はあとで撮ったものだが、この領域に踏み込んだ瞬間、あ、これだよ、これとなった。
意図的に作っていたというのは、この立て看板を読んで初めて知った。
まあとにかく、「領域展開っ!」されていて、そこに入った!と言うのが、体感的にわかるんだよ。
ちょっと小道に入ると、嘘だろ。

死体かと思った。
少しずつ近づきつつ、目の前へ。

この角度で撮るとまるでクモのようだな。顔の正面が黄色いのでオスだな。

全然飛ばないので、ピクリとしか動かないので、つかんでみた。
オスなら100%刺されることはない(ハチの毒針は産卵管が変化したものなのでメスにしかない)。

無駄な抵抗しています。首ひねってるのわかる?

ちんこはどれだ?

一応翅は振るわせているけど、迫力なく。
草の上に放した。

逃げませーん。逃げられませーん。


まるで何か訴えるようにも見えてしまう。
こちらが根負けして去りました。あとは死を待つばかりなのでしょう。
よかったら30本目のオスも見てね。
いいなと思ったら応援しよう!
