![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138400491/rectangle_large_type_2_29ff9239639e620ff2b41ef65626b615.jpeg?width=1200)
久しぶりに見えた富士山、雪が減ってる。
今日は昆活日和♪
いつも通り💦コタツで寝落ちし、食器を洗っていなかったのでクミゴン(奥様)に怒られ、それでも目ざめの良いこんとんです。
ここ2日、長袖ワイシャツに戻った後の雨上がりで一気に気温上昇の今日、待ちに待った昆活日和♪
富士山も見えるんじゃないの?と屋上へ
雲に阻まれ、見えなかったあ。
しかし、南の空。
![](https://assets.st-note.com/img/1713997175704-Wd9yOFt4aG.jpg?width=1200)
これは層積雲でいいんだろうな。
右にムクドリ入り。
![](https://assets.st-note.com/img/1713997205295-nUdOyLSpFA.jpg?width=1200)
さらに右にヒヨドリ飛んで来た。
![](https://assets.st-note.com/img/1713997226697-lisHdpnFI5.jpg?width=1200)
北の空。さらに北は綺麗に晴れてる。
![](https://assets.st-note.com/img/1713997252528-PWOTX3A6iR.jpg?width=1200)
太陽の方向。
![](https://assets.st-note.com/img/1713997269937-ym37Sv6ypC.jpg?width=1200)
この6時20分近くの天気は曇りと言っていいと思うが、湿度が高く、すでに生ぬるい感じだった。
東を向いて、真上。
![](https://assets.st-note.com/img/1713997329622-XNgrLeqBMa.jpg?width=1200)
1時間近くたち、ふと南の空を見ると、あれ、雲一つない。
屋上へ。
さっき曇りだったのに快晴になってる!
そして、富士山見える。
![](https://assets.st-note.com/img/1713997377792-v7LAyJ0MM9.jpg?width=1200)
久しぶりに見た富士山、雨上がりだと真っ白になっているものだが、もう気温が高くなってきているからか、雪が減ってきていた。
富士山撮ったのいつ以来か調べる…調べ虫…もとい、調べ中…
4月19日。
![](https://assets.st-note.com/img/1713997678616-RIiWK5cIhh.png?width=1200)
見えてないだろ。
4月13日。
![](https://assets.st-note.com/img/1713997790093-tup8Acnf8J.png?width=1200)
見えてないだろ。ただ、このときは肉眼ではうーん、見えるかなというくらいの薄っすらした像は浮かんだ。
4月11日。
![](https://assets.st-note.com/img/1713997882929-1IkOrzUyae.png?width=1200)
やっとまともに写っているのが出てきた。ちょうど2週間前だね。
あきらかに雪が減っているのがわかる。GW中もたいてい富士山見える日がある。どれくらいこのあとまた雪が減っていくか、注目。
いま一度見てきたら、今度は山頂の方は見えたけどふもとの方が見えない。
![](https://assets.st-note.com/img/1713998300967-9Ysr45ee08.jpg?width=1200)
屋上にいたのはほんの一瞬なのに、後頭部があっという間に熱くなった。
7時半過ぎでこの日なたのこの感じはヤバいよ。熱中症に注意!
いいなと思ったら応援しよう!
![こんとん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120570737/profile_c0db39515cb35b8717e080267b810f86.jpg?width=600&crop=1:1,smart)