![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146950955/rectangle_large_type_2_cf95df0337e5a4365c9e85d66d5b4bcc.jpeg?width=1200)
粘る話(41)#納豆駅伝 ホテルの朝食ビュッフェの納豆
北海道旅行8泊9日のうち、朝食ビュッフェがあるところはすべてそうした。
全朝食8回のうち6食。
納豆はどこのメーカーかわからないし、たれの種類からして少なくとも2種はあった。
釧路で食べた納豆。
![](https://assets.st-note.com/img/1720694266423-JFXxPKD2w1.jpg?width=1200)
帯広で食べた納豆。
![](https://assets.st-note.com/img/1720695518516-PchG7m7efi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720695560703-AQpisaszWe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720695568557-nQdicVEfVy.jpg?width=1200)
函館で食べた納豆。釧路で食べたのと同じでしょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1720695921107-f44e81LY1r.jpg?width=1200)
新札幌で食べた納豆。帯広で食べたのと同じかな。
![](https://assets.st-note.com/img/1720695976815-QXJhhtNz2g.jpg?width=1200)
正直、こういうホテルのカップの納豆って、ああ、美味しい~♪ってなったことはない。
とりあえず、栄養!と思って食べてます。
北海道旅行の記事一覧は以下を。
いいなと思ったら応援しよう!
![こんとん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120570737/profile_c0db39515cb35b8717e080267b810f86.jpg?width=600&crop=1:1,smart)