![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133119643/rectangle_large_type_2_19d453286604e57ea3def55b8c545c17.jpeg?width=1200)
粘る話(14)#納豆駅伝 パッケージと鰹だしたれに惹かれる
なんかこれいかにも美味しそうで。
![](https://assets.st-note.com/img/1709729462456-ptHOHVhLpS.jpg?width=1200)
いいデザインだと思う。今気づいたけど、文字がいい味出してんだな。
![](https://assets.st-note.com/img/1709729555881-3sc43WYb0j.jpg?width=1200)
鰹だしたれってのもなんか惹かれちゃうな。
お値段も少々高め。
と言っても駅チカ駅地下スーパーで103+8円の111円。
![](https://assets.st-note.com/img/1709729668013-9TMtaL7RjL.jpg?width=1200)
パックはなんかシンプル。
![](https://assets.st-note.com/img/1709729692346-OEvhuBhAwB.jpg?width=1200)
たれの入れ物もなんかおいしそうに演出。
![](https://assets.st-note.com/img/1709729717607-mRZMNUEpKT.jpg?width=1200)
大粒だぜぃ。
![](https://assets.st-note.com/img/1709729733707-KHZoOK7fbc.jpg?width=1200)
粒同士がぎっちりくっつきあって、ばらしてかき混ぜるの大変だった。
3日連続、途中で引きはがすのあきらめて、そのままぐるぐるかきまぜた。
1食目はたれ入れる前に、実食。
うん、旨い!
大粒だとこう嚙み応えがあって、味わえるのがいい。
40gなのでご飯にかけるとちょっと物足りない感じもあるが、そこは大粒を歯で噛み切って味わうとちょうどいいくらい。
いやあ、美味しいよ。
ただし、食べているときは鰹だれというのすっかり忘れていて、わからなかったわ💦
どうも私は大粒の納豆が好きなのかなという気がしてきた。
リピートしたい納豆と認定。
タカノフーズのおかめ納豆、やっぱりいいな。
いいなと思ったら応援しよう!
![こんとん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120570737/profile_c0db39515cb35b8717e080267b810f86.jpg?width=600&crop=1:1,smart)