
虫嫌いを克服させる千本ノック 35本目 カノコガ(鹿子蛾)
昨日の朝の出勤時。
お、カノコガがアスファルトにいる。死んでる?体が太くないからオスだな。

近づいてマクロモードで。


うーん、TG-3のマクロモード、味があるぅ。
手乗りに挑戦。
失敗。失敗。三度目の正直。

写真が失敗。




あ。
今シーズン初。カノコガは派手な模様からしても昼行性だと思うが、朝に見ることが圧倒的に多い。
自分のツイートでカノコガ検索したら、6月中旬に初めて見ていることが圧倒的に多かった。
ドクダミの葉の裏で。
— 混沌 (@konton57) June 16, 2021
カノコガ合体。おとといに引き続き。
すぐ下でまたカノコガの交尾見たよと言ったら、弟も見ていた。兄弟すぎて笑った。
逝っているのか、微動だにせず、恍惚としているメスについ負の感情を抱き、そのエロい姿をもっと見てやると、めくってしまった。結果、完全にお邪魔虫に。 pic.twitter.com/0cColhJXqV
お寺出たところで弟が見つけた。
— 混沌 (@konton57) June 14, 2021
カノコガ、合体。
どちらがメスか実にわかりやすい。 pic.twitter.com/NOLWJsmU7e
こちらはメス。
今シーズン初のカノコガ。 pic.twitter.com/NcUSN2ryIP
— 混沌 (@konton57) June 12, 2020
画像はなし。
カノコガがすうっと庭を飛んで行った。数日前も、昨日かな、出勤時に見たな。1時間ちょっと前だが、庭でこんなにコオロギが鳴いていたことが今まであっただろうかというくらい、うるさかった。今も鳴いている… → https://t.co/VEBu9KjsUw #bookmeter
— 混沌 (@konton57) August 21, 2017
今朝、カノコガ見た。
— 混沌 (@konton57) June 10, 2015
明日は8時51分の電車に乗る!
今朝っ出勤時に見た鱗翅目。カノコガ、キハラゴマダラヒトリ、イチモンジセセリ、ツマグロヒョウモン(メスとオス) pic.twitter.com/Cq4rrvskVc
— 混沌 (@konton57) August 22, 2014
幼虫の食草はタンポポと図鑑に書いてあったりするけど、本当かなあとめちゃくちゃ疑っている。セイヨウタンポポならそこらにありふれているし、それならもっと頻繁にカノコガを見ることになると思う。私があまり朝は早くないからなのかもしれないけど。
いいなと思ったら応援しよう!
