
黒富士完全体・巻雲・月
寝落ち×2してしまった。いや、×3か。ご飯食べる前に寝落ち、風呂で寝落ち、風呂出てから寝落ち。
え?もう7時?とびっくり。
部屋に入ってくる爽やかな空気に誘われ、300mmレンズのまま屋上へ。
久々に見る黒富士完全体!

意外にもピントが全然合わず、右のマンションでピントを合わせる。富士山を見るには率直に言って邪魔なのだが、ピント合わせでしばしばお世話になる。
つうか、まだこの時期に黒富士?
今年の富士山初冠雪まだかと調べたら、やはりまだだった。観測史上最遅になりそうだという。
その流れで初冠雪が最も遅かったのは私が生まれる前の1955年と8年前の2016年ということも分かった。
2016年なら写真撮ってるかもと調べたら、撮ってたよ!
今との微妙な違いも面白い。

富士山が見えるのは屋上に出てから一番西側に行ったとき。その前に空模様がいやでも目に入る。
いやあ、久しぶりに撮りたくなっちゃう空だったわ。
8-25mmレンズを取りにいったん戻り、再び屋上へ。

広く写るのはいいんだけど、すると一つひとつの迫力ある雲が小さく写っちゃうのがいつもジレンマ(笑)。函館の夜景もそうだったな。


25mm(35mm判換算50mm)は、やはり写るサイズ的には見た目に近くていいんだけど、視界よりも写る範囲が狭いのがいつもジレンマ(笑)。
上は北の方だが、下は西のほう。

西を向いたまま上のほう。

あれ、あのひときわクッキリした白いものは、月じゃないか。

そうか、秋分の日から1ヶ月。下弦の月がかなり高く見える時期なんだな。
こんな空高いところで半月を見たのは、おそらく生まれて初めてだよ。
今度は春分の日に近い頃の上弦の月を忘れずチェックしてみよう。夕方天高く見えるはずだ。
最後に南の空。

眠くなってきたので、今度こそ布団で寝る。おやすみなさい。
いいなと思ったら応援しよう!
