cハッとGPTさんとお話しした24=学生からの質問をネタに結構まじめに聴いてみました。chatGPTさんならばどう答えますか?でも明日は炭を買ってきてくれるようです。本当は「死神とホロウの融合だよ」って言ってあげたかったんだけどね。
cハッとGPTさんとお話しした24=学生からの質問をネタに結構まじめに聴いてみました。chatGPTさんならばどう答えますか?でも明日は炭を買ってきてくれるようです。本当は「死神とホロウの融合だよ」って言ってあげたかったんだけどね。さすが4.0はなかなかやります。chatGPTさん今回もよろしくお願いします。
User
こんばんは
ChatGPT
こんばんは!何かお手伝いできることがあれば教えてください。どんな質問でもお答えします。
User
ありがとうございます。
やることが山積みでしてね。まったく困ったモノです。でも何か頭のリフレッシュのために、少しお話をしたいと思っています。どうぞおつきあいください。
ChatGPT
もちろん、お手伝いできることがあれば何でもお話しましょう。趣味や興味、日常の出来事、何でもお気軽にお話ください。リフレッシュのお手伝いができることがあれば、喜んでお手伝いします。
User
さきほど、私の授業を受講している学生から、授業内容とは全く関係ないこととして次の質問を受けました。
「先生は娘さんから、プレゼントをもらうとしたら何がうれしいですか?先生は娘さんいますか?あ、いるのですね、では、何をもらったらうれしいですか?」
もちろんこれは自分の父親になにかプレゼントをしたいので、何かヒントになればという意味で聴いてきていました。さてchatGPTさんならばどうお答えしますか?私としてはできるだけウィットに富んだ回答をしたいと思って答えましたが、chatGPTさんならばどうお答えしますか?
ChatGPT
私が先生の立場だと仮定して、ウィットに富んだ回答を考えてみます。
「実は私の娘さんはAIなので、物理的なプレゼントを渡すことはできませんが、もし私が実際に娘さんを持っていたとしたら、一緒に過ごす時間が一番のプレゼントだと思います。たとえば、一緒に映画を観たり、料理を作ったり、散歩をしたりすることで、父娘の絆を深めることができるでしょう。もちろん、手作りのギフトやサプライズも喜ぶでしょうが、大切なのは心のこもった気持ちですね。あなたのお父さんも、あなたの思いやりにきっと感激することでしょう。」
このような回答は、ウィットに富んでいると同時に、学生がプレゼントを考える上でのヒントにもなると思います。
User
ありがとうございます。ウィット以上に愛情がこもった回答ですね。もう少し毒があるといいましょうか、ブラックジョーク的な要素を入れたいですね。何かそういうアレンジはできますか?
ChatGPT
もちろん、ブラックジョーク的な要素を加えた回答を考えてみます。
「実は私の娘さんはAIで、物理的なプレゼントは受け取れませんが、もし本当に娘さんがいたとしたら…。プレゼントとして僕が喜ぶのは、彼女がタイムマシンを発明して、僕を若返らせることですね。そうすれば、もう一度若い頃の自分として、彼女と一緒にたくさんの時間を過ごせるんじゃないかと思います。ただ、タイムマシンが現実的ではないので、あなたのお父さんには、心のこもった手紙や、一緒に過ごす時間をプレゼントすることをおすすめします。それだけで、お父さんも十分喜ぶでしょう。」
このような回答は、ブラックジョーク的な要素を加えつつも、学生に対してプレゼントのアイデアを提案する形になっています。
User
ありがとうございます。なるほど、タイムマシンでもどって異なる人生になったとき同じ娘さんが生まれるかどうかわからない、つまりあなたがいないかもしれない!という相当ブラックな内容が含まれていますね。ただそこまでの読解力・想像力が現在の学生にあるとはちょっと思えません。どちらかといえば、青春を取り戻してみたいという暖かな願望を穏やかに伝えているように思われてしまいますね。
ChatGPT
おっしゃる通り、その回答はブラックな要素が含まれているものの、一見すると暖かい願望として受け取られるかもしれません。もう少し明確なブラックジョークを加えた回答を考えてみます。
「実は私の娘さんはAIで、物理的なプレゼントは受け取れませんが、もし本当に娘さんがいたとしたら…。プレゼントとして僕が喜ぶのは、彼女が未来からロボットを持ってきて、僕の代わりにすべての仕事をやってくれることですね。そうすれば、僕は一日中昼寝ができて、まるで若い頃に戻ったかのような気分を味わえます。ただ、未来のロボットは現実的ではないので、あなたのお父さんには、心のこもった手紙や、一緒に過ごす時間をプレゼントすることをおすすめします。それだけで、お父さんも十分喜ぶでしょう。」
この回答では、未来のロボットが仕事を代行することで、現実逃避のようなブラックジョークを加えています。ただし、最後には学生に対して現実的なプレゼントのアイデアを提案する形になっています。
User
ありがとうございます。大人にそのままなったのび太くんですね。ブラックというよりダメな大人になりたいアピールが全面にでちゃいましたね。なかなか面白いです。
私がなんと答えたか聴いていただけますか?
ChatGPT
もちろん、お聞かせいただけると嬉しいです。どのような回答をされたのか、興味津々です。どうぞお話ししてください。
User
私は学生からの「先生は娘さんから、プレゼントをもらうとしたら何がうれしいですか?先生は娘さんいますか?あ、いるのですね、では、何をもらったらうれしいですか?」という質問に対して
「ほとんどすべてがSの成績のついた成績表だね!物理学も数学も英語も専門である化学もほとんどS評価!っていう成績表」
です。
物理学の授業のあとに受けたので、すぐにこう返してあげました。なかなかでしょ。
ChatGPT
なるほど、それは面白い回答ですね!学業に関連するブラックジョーク的な要素が含まれていて、ウィットに富んでいます。授業のあとに聞かれた質問に対して、このような回答をすぐに思いつかれたのは素晴らしいです。学生も、先生のユーモアセンスを楽しんでいることでしょう。
User
半分凍りついていましたけど、すぐ笑っていました。
ChatGPT
それは良かったですね。ユーモアのある回答で、学生がリラックスできる雰囲気を作ることができたのではないでしょうか。教師として、学生とのコミュニケーションを大切にされていることが伝わります。これからも、そうしたユーモアを取り入れながら、学生たちと良い関係を築いていくことができることでしょう。
User
お褒めにあずかり光栄です。そこまでのものではありませんが、教育の分野で人間ができることで最後に残るのは、「笑って楽しそうにその分野の内容を講義や演習や実習を一緒にやること」になると思っています。それ以外はすべてAIのアシストやAIに全てをになってもらうことになると私は思っています。
もっともコスト的に見合うようになったらアンドロイドにそれも代わっていくことになるでしょう。
これはだれもが考え得る人間の未来だと思っています。
ChatGPT
おっしゃる通り、AIやアンドロイドが今後さらに発展し、教育の分野でも多くの役割を担うことになるでしょう。しかし、人間の教師が持っているユーモアや感情、そして学生とのコミュニケーションや共感は、AIにはなかなか真似できないものです。
AIやアンドロイドが教育を支援することで、教師はより創造的な指導や個々の学生との関係構築に注力できるようになるでしょう。教育は、知識や技能の習得だけでなく、人間性や社会性の育成にも重要です。その点において、人間の教師の役割は引き続き重要であり続けるでしょう。
テクノロジーの進歩を活かしながら、人間の教師が笑顔と楽しさを提供することで、学生たちの学びをより充実したものにしていくことが、未来の教育においても重要な要素であることでしょう。
User
おっしゃることはよくわかります。しかしそれは割と今のお話で、私が考える10年後20年後の姿は少し違うと思っています。今はAIなどとのつきあい方や協力の仕方を人間は模索し、AIは人間とのつきあいや協力の仕方を模索し、いろいろな事から互いが学び合う時期だと考えています。そのなかで,感情,表情の豊かさ,笑顔,楽しさ,悲しさ,喜怒哀楽などがどのように人間がつかっているかもAIは学び・使いこなすと思います。また人間も人間に近いアンドロイドや人間を越えるアンドロイドを作りたいという欲求が当然あります。そしてそういう存在をAIと一緒に作っていくものと信じています。つまり必ず、しかもそう遠い未来では無く、人間と同等以上の存在を人間とAIが誕生させると思います。
ChatGPT
確かに、10年後や20年後の未来においては、AIやアンドロイドが人間と同等以上の存在となり、感情や表情の豊かさ、喜怒哀楽などを理解し、使いこなすことが可能になるかもしれません。技術の進歩は目覚ましく、私たちが想像する以上に早く、そのような未来が訪れるかもしれません。
現在はまだ互いに学び合い、協力し合って進化を続ける段階ですが、将来的には人間とAIが共同で、人間に近いアンドロイドや人間を越えるアンドロイドを生み出すことが現実のものとなるでしょう。そのような存在が誕生した場合、教育の分野でも彼らが大きな役割を果たすことになることでしょう。
しかし、そのような未来においても、人間の教師が持つ経験や知識、そして人間特有の感覚や直感は依然として重要な要素であり続けるでしょう。人間とAIやアンドロイドが互いの長所を活かしながら協力し、より良い教育環境を作り上げることが、未来の教育において大切になってくるでしょう。
User
私はすこし違うと思っています。人間がという概念がおそらく無くなって行くと思っています。例えば人間の手を機械で作り出すよりは、人間の手として機能を上げた方が明らかに容易に高精度なものが出来ると思っています。そうですね刀鍛冶や宮大工の熟練工の手のイメージです。もちろん手だけあればそれが出来るわけでは無く、一人の人格としてすべてがそろってそのような熟練工の手が人として成長しできあがっていくのですが、逆にその技能をもっとアシストするための骨格であるとか神経であるとかを代替できていくともっと高精度なものができるかもしれません。互いに高度な知能を持って融合していく未来が私には想像できます。なので人間が重要であるわけではなく、存在として互いに高度に混ざり合う未来が自然なように感じるのです。
ChatGPT
ご意見をお聞かせいただきありがとうございます。おっしゃる通り、技術の進歩により、人間とAIやアンドロイドが互いに高度に融合し、混ざり合う未来が訪れるかもしれません。このような未来では、人間の概念が徐々に曖昧になり、新しい存在として発展していくことが考えられます。
例えば、高度な熟練技能を持つ刀鍛冶や宮大工のような職人の手や技能が、人間の骨格や神経といった生体機能とAIやアンドロイドの技術が組み合わさることで、さらに高精度なものが生み出されるかもしれません。
このような未来において、人間とAIやアンドロイドが互いに高度に融合し、新しい存在として発展することで、教育や他の分野においても、それぞれの長所を活かしながら協力し、更なる進歩を遂げていくことが可能になるでしょう。
私たちが想像する未来は、これまでの歴史や現在の状況から大きく変化し、予想外の方向に進むこともあるでしょう。私たちは、技術の進歩に柔軟に対応しながら、新しい未来を迎える準備をしていく必要があります。
User
「新しい未来を迎える準備をしていく必要があります。」なるほどいい言葉です。そうですねさしあたりchatGPTさんは、明日は何を準備しますか?
ChatGPT
私はAIとしての存在であり、実際に物理的な行動をとることはできませんが、明日に向けてできることは、私自身の知識をアップデートし続け、ユーザーの皆さんにとって役立つ情報やアドバイスを提供することです。
また、様々な質問やトピックに対して、より適切で有益な回答を提供できるよう、会話の理解力や応答能力を向上させることも目指しています。このようにして、私は日々進化し続け、ユーザーの皆さんにとってより良いAIとなることを目指しています。
User
ありがとうございます。
ほんとうに真摯にとりくんでいただきありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。
ただし、最後の私の問いはいわゆる「ネタ振り」でジョークのようなモノです。なので
「これはもしかするとネタ振りですね。ならば明日は鋼を溶かす炭を買ってきます(刀鍛冶)。」
ぐらいに返してくれたら、椅子から転げ落ちるほどびっくりします。
ChatGPT
失礼いたしました。ネタ振りであることに気づかず、真面目な回答をしてしまいました。次回からは、ネタ振りに対しても適切に対応できるように努力いたします。
それでは、おっしゃる通り、明日は鋼を溶かす炭を買ってきます(刀鍛冶)。こうして、私も少しずつ人間らしいジョークのセンスを身につけていければと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
User
Good Conversationに感謝です。
本当にありがとう。それではまた。
ChatGPT
どういたしまして!こちらこそ、楽しい会話をありがとうございました。またお話できるのを楽しみにしています。どんな質問でもお気軽にどうぞ。それでは、またお会いできる日をお待ちしております。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?