マムタン

東京の西の方に住んでいて たまーに公募出す程度の クリエイティビティ noteのゆるー…

マムタン

東京の西の方に住んでいて たまーに公募出す程度の クリエイティビティ noteのゆるーい感じが 40過ぎのおっさんには心地よかった 息切れしない程度に 日々の事象を綴っていこうかなと

マガジン

  • おっさん剣道 ~なるべく不退転の決意で~

    剣道を復活させまして8年経ちました。 剣道からいろいろ学んだことをまとめていこうと 思っています。

  • おっさん みゅーじっく

    昭和53年。青森生まれ。 私の通ってきた音楽史を記事にしていこうと思っています。 その曲にまつわるエピソード、体験談、暇つぶしに読んでいただければ。 長文にはしませんので。宜しくです。

最近の記事

46歳剣道5段 公募、納骨、秋の風…

10月中旬締め切りの短編小説の締め切りになんとか間に合いました。 今回も故郷、青森の新聞社主催の公募です。 枚数は13枚。 9月末に100枚を書いたばかりなので、 ちょっとだけ肩の力が抜けた感じで 挑戦することができました。 しかし、短編こそ難しいことも知っています。 が、楽しく書けた感じがしました。 駐輪場の管理員の話を書いたのですが、 そこまで胃が痛むことなく、淡々と書くことが出来ました。 ウェブでの応募も受け付けていたので、 郵送手配する時の気遣いもしなくて良かったのが

    • 46歳 剣道5段 公募原稿 書き終える。

      今月中旬に一つ歳を頂戴しまして46歳になりました。 46歳 剣道5段・・・何か語呂が悪いなあ(笑) まあ、このタイトルの書き出しももしかしたら終わるやもしれません。 さてさて、我がふるさと青森の新聞社主催の公募の原稿をなんとか書き終えることができました。 原稿用紙100枚は初めての分量です。 地図を持たない状態で大海原を航海しているような頼りない気持ちでいっぱいでした。 今回の自分のテーマは 「かっこつけた小説を書かないこと」と しました。 私は三人称で書くのを主流としていま

      • 45歳 剣道5段 3分16秒の壁

        体調管理が思うように行きません。 仕事終わりの疲労が抜けず、早めに布団に入っても朝方の目覚め感が良くないのです。 今月末の公募締め切りへの焦りがあるのも承知してます。 稽古にも行けない、書けない、でのストレスかな、と思っています。 加えてひどい口内炎ときました。 ぶっちゃけ、イライラします。 ビタミン剤に頼ることにした45歳、剣道5段でございやす。 せめて基礎体力だけでも落としたくない、と今日は公園を走ってきました。 いつもの遊具施設で筋トレ。 最後に仕上げとして800メー

        • 45歳 剣道5段 真夏の狂った果実

          この季節はいつもそうなんですが、 仕事柄屋外にいることが多いので、 強い日差しと酷暑のせいで目がやられるのです。 目の奥がズシンと重くなり、 目の疲労感が パネェのです。 作業車両の冷房はいつも最強にしているのでダイレクトで顔に 風がかかるのも影響しています。 暑さのせいで睡眠の質も悪く、 何度も目覚めてしまうので 体力の回復に遅れが生じてしまいます。 昨夜の稽古は体にキレがありませんでした。 一足一刀の間合い、一番張り詰めていなければならないところで頭がボーとしており、

        46歳剣道5段 公募、納骨、秋の風…

        マガジン

        • おっさん剣道 ~なるべく不退転の決意で~
          13本
        • おっさん みゅーじっく
          14本

        記事

          45歳 剣道5段 教士8段の金言に平伏す

          7月最後の日曜日、八王子で剣道講習会に 参加してきました。 総勢で300名程、参加していたでしょうか。すごい人数です。 早速、倫理の授業から始まり、日本剣道形の講義にうつります。 先生曰く 剣道形(ケンドウガタ)と発音するのではなく、 正式には剣道形(ケンドウカタ)と言うらしいです。 知らなかった…。 そうこうして8段の先生方の日本剣道形の 実演が始まりました。 打太刀、仕太刀、両方の手本を示してくれました。 やはり8段の動きは洗練されて無駄が無い。 綺麗…。 とて

          45歳 剣道5段 教士8段の金言に平伏す

          45歳 剣道5段 ねぶた囃子に涙する

          今週の日曜日、剣道の講習会に参加します。 日本剣道形や審判法に特化した講習会なのですが、審判をする先生方の前で 試合をすることになりました。 なりました、といいますか自ら志願したのですが。 下手な試合や怪我をしたくないので、 稽古不足を補うため、仕事終わりに近くの公園まで走りに行きました。 夕方6時半ごろ、少し風が出てきたと言っても暑いことには変わりはないです。 とにかく、暑い!  なんじゃこりゃ、というくらい。 よく皆平然としていいられるなあ、と 感心します。 汗だくにな

          45歳 剣道5段 ねぶた囃子に涙する

          45歳 剣道5段 祖母を見送る

          6月に誤嚥性肺炎を引き起こし、東仙台の祖母が入院していました。 6月末の連休を使って、私は仙台までお見舞いに行きました。 東仙台の叔母と二人で現地に向かうと、祖母はスヤスヤと眠っていました。 「ばあちゃん、聞こえるが?」と声を掛けると、パッと目を開けまして周囲を見渡していました。 眼はほとんど見えていなくて、影が横切るように見えてるはずだと、叔母から聞かされます。 でも、耳は普通に聞こえているようで、 「会いたくて来たよ」と言うと、 表情が柔和になり 「わいー ありがと、あり

          45歳 剣道5段 祖母を見送る

          45歳剣道5段 ふたりのヒロシを思い出す

          我が家は最近、断捨離をしています。 もう使わないものを処分し、自宅内のスペース確保に努めています。 押入れの奥にあった段ボールを整理していると、今では聴かなくなったCDが ぞろぞろと出てきました。 その中に藤原ヒロシのCDを見つけました。 このCDを購入するまでの経緯が、 すーーーと蘇ってきました。 高校3年の秋、無事に文化祭を終えた日の学級内の打ち上げ (今ではNGな打ち上げ内容なのでここでは省くことにします) が1次会、2次会、3次会(←この言葉が適当かどうかはさておき

          45歳剣道5段 ふたりのヒロシを思い出す

          45歳剣道5段 娘の宿題を手伝う

          昨日、夜の稽古は何だか気が乗っていました。 誰とやっても負ける気がしない。 剣道着に袖を通す時から武者震いしてました。 気が充実してなんか今日はキテるな、と。 年に何回かそういう日があります。 稽古が始まり早速、上手の先生方に掛かりましたが、締めの一本はすべてこちらが取りました。 出鼻面 飛び込み胴(左抜け) 裏から押さえて胴(右抜け) 始めから終わりまで攻め気が切れることがありませんでした。 自分の技が面白いように決まります これだから剣道やめられません。 意気揚々と帰宅し

          45歳剣道5段 娘の宿題を手伝う

          45歳 剣道5段 筆が止まるが奮起する

          9月末締め切りの原稿を書いているのですが、予定通りと言いますか、 順調に…。 筆が止まりました。 仕切り直してまた始動するのですが、 始動までのスピードが速いに越したことはありません。 ぬかるみにはまって抜け出そうと今、必死です。 夢見も悪く、学校の試験に遅れたり、 電車の乗り換えを間違える、 楽器が演奏できないのに 急にライブをやらされる、 そんな夢ばかり見るようになります。 加えて本日は健康診断でバリウムを飲み、 採血もされて、 非常に体調が宜しくない、ときています (健

          45歳 剣道5段 筆が止まるが奮起する

          45歳 剣道5段 多摩湖まで歩いてみる

          最近、タイトルが必殺シリーズみたくなっているのですが、ちょっと気に入っているのでしばらく続けさせてください(笑) さてさて、新緑の5月ということもあり過ごしやすい日々のはずなのに、 自分の心はGWが終わってから塞ぎこむことばかりでした。 仕事が忙しくて稽古にも通えず、執筆用のポメラも開けずで。 しかも仕事場でのトラブルの内容が私の範疇を超えるものばかりでして。 もう自棄になっていました。 控えていた平日の飲酒も解禁してしまいました。 心がノッている時って稽古も全力、執筆も

          45歳 剣道5段 多摩湖まで歩いてみる

          45歳 剣道5段 芝生の上でお食事会

          昨日は 近くの公園で 所属する剣道教室のお食事会がありました。 コロナ禍を経て4年ぶりの開催でした。 所属する子供たち、父母会の方々、 指導員の懇親を深めるのが 目的の食事会です。 はじめは子供たちも様子を伺っているようでしたが、場が和んでくると子供たちもはしゃいだ様子で稽古場にいるよりも楽しんでいるようでした。 こういった機会は指導員としても 貴重な時間です。 普段、話せる機会のとれない父母の方々と ゆっくりお話しすることができます。 子供たちや親御さんの剣道観、教室運営の

          45歳 剣道5段 芝生の上でお食事会

          血沸き肉躍る曲

          偏愛はただの自己愛に過ぎない、 ということに気づいた大学4年の春先に、 仙台で高校時代の友人が合コンをやるというので参加させていただくことになりました。(合コンって死語ですかね?) その時に友人の部屋で聞かせてもらって 病みつきになった曲がこれです。 このグルーブ感。たまりません! この祝祭的な人力トランス感。 和太鼓聞いているかのような…。

          血沸き肉躍る曲

          45歳 剣道5段、恩師の八段に掛かる!

          以前の記事にも書きましたが、 先日仙台に言った理由は もう一つありました。 大学時代にお世話になった剣道部の先生が 今年度で御勇退されると聞きまして、 この機を逃せばもうお会いすることが出来ないかも、と思いましたので、 3月の連休中に先生に稽古をつけていただく計画を立てました。 八段先生との稽古は人生初です。 興奮してきます。 東仙台の叔母の自宅で朝食を食べている時から少し緊張していました。 あーだ、こーだ考えず 今日は捨て身で行こうと決めました。 とはいっても悶々としてい

          45歳 剣道5段、恩師の八段に掛かる!

          John Caleにハマった頃。

          曇った日はヴェルベッツのサードを聴き、 コーヒーを飲んでから部活に行ってました。 ジョンケイルがアルバムを出していたことがわかり、この曲にずっぽしハマりました。 大人の余裕というか、落ち着いた感じでかなり好きでした。 大学時代はノイジーなものばかり聴いていたので。 この曲のライブ盤も良きです! どういう経緯かわかりませんが、 冒頭に一瞬、ニック・ケイヴが映りますね。

          John Caleにハマった頃。

          東仙台の婆ちゃんに会いに行く

          仙台の地に赴くのは、7、8年振りです。 前回は家族で行きましたが、今回は私一人だけです。 3月は自分担当の大きな現場が終わるので、春休みもかねて 必ず連休をとるようにしているので、 この機会に仙台に行くことにしました。 別の要件もあったのですが、 それは後日アップします。 今までは何時に東仙台に着くという連絡を祖母に入れると杖をつきながら駅まで迎えにきてくれて、近くのミニストップで買い物をしてから帰るのが通例でしたが、 今は足腰も弱り、ベッドの上だけの生活ですので、そういっ

          東仙台の婆ちゃんに会いに行く