演者の肉体、一般人の身体(映画「アンダーカレント」によせて)
今年の十月初頭に、映画「アンダーカレント」を観た。原作の漫画が本当に好きで、映画化に際して楽しみが三に対し不安が七というところだった。
映画『アンダーカレント』公式サイト
https://undercurrent-movie.com/
公開日の初回上映に足を運んだのは初めてかもしれない。確認したら平日の朝十時だった。それくらい気合いを入れて観に行ったと思ってもらえれば良い。
本稿では映画の内容については触れない。note でも散々書き尽くされていると思うので、そちらを読んでほしい。
話したいのは、「一般人を演じること」の難しさについてだ。
ここから先は
1,404字
小説を書くということ、普段の執筆の記録、日頃出会う物事へと湧く言葉、そういうものをお届けします。バズることも嘘も書きません。肩の力を抜いて、気軽に読んでいただければ嬉しいです。
Immature takeoff
¥700 / 月
初月無料
小説家・此瀬 朔真によるよしなしごと。創作とか日常とか、派手ではないけれど嘘もない、正直な話。流行に乗ることは必要ではなく、大事なのは誠実…