konon

3人姉弟と暮らす毎日。たまに旦那。 日々徒然、思うことを書き残してみたら あとあとおもしろいかも、と思って始めました。

konon

3人姉弟と暮らす毎日。たまに旦那。 日々徒然、思うことを書き残してみたら あとあとおもしろいかも、と思って始めました。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介を。

もうすでに何回か投稿していて、 今更ですがわたしについて、です。 関西在住、 気持ちは永遠の23歳。 (自分の脳みそを洗脳し続けていると若々しくいられると聞いて。) 女女男の三姉弟の母です。 旦那さんが船乗りなので基本的にはワンオペな毎日。 経理、と言えるほどではないけれど そんな感じの仕事をしています。  好きなのはRADWIMPS もう、ずっと大好きです。 わたしのなかのナンバーワンでオンリーワン。 RADWIMPS3が発売された頃に知り、どハマり。 ライブに行きたい

    • エモいってこういう感じでしょうか

      前回、6連続でおねしょなしと書いたら そこから失敗続き。 今日はシーツも朝から洗濯。泣 そうだよな、そんなあっさりと上手くいくわけないわ。 とは思うものの、やっぱりちょっと残念がっている気持ちもあるのは 期待しないように期待しないようにと思いながらも結局、期待してしまっていたんでしょう。 気長に気長に。 昨日は5年ぶりの友達とランチに。 昔、あそこ行ったよな〜 え、そんなことあったっけ あの時、あの人のことが好きで… そうそうそう! 一緒に時間を過ごして、10年、

      • 最後なのかは過ぎてみないとわからない

        5歳を過ぎても、夜は毎日お漏らししていた長男。 上の子たちは 漏らしたら目を覚まして報告してきてくれていたんだけど 長男は、起きない。 まじで、起きない。 気にならないの、冷たくないの、って思うんだけど、眠りが深いのか…気づかないもんなんだねぇ。 たまーに、漏れなかった!と喜んでいたら ほぼ1ヶ月毎日だめになったり… 2歩進んで3歩下がっているんじゃないかって 気持ちが沈んだ時もあった。 夏くらいまでは気にせず今のまま頑張ってみて ダメだったらアラーム療法を試してみよ

        • 見えていなかった部分に気付くと、一気に成長を実感する。

          月初め、私の仕事が1番忙しい時期です。 先週でやっと少し落ち着いて あとは今日やることをやれば終わりそう、というところまできたのでほっと一息。 この時期は普段しない残業もするし 疲れすぎて晩御飯は手抜きだし 掃除もしないし とりあえず自分のやる気が出ることだけに時間を使うんだけど 落ち着いてきた頃に周りを見渡すと いろんなところが埃まみれだったり 後でやろうと置いたままになっているものが目についたり。 日課の手帳記録や日記、家計簿もさぼっていたり。 そうなってくると、な

        • 固定された記事

        自己紹介を。

          今あるものに感謝

          歯の詰め物が取れました。 昨日の晩フロスをしていたらポロン、と。 1ヶ月前にも取れて、治してもらったところ。 しかも取れたところ、黒い… 虫歯、ですか…。 他の歯も昔治療したりはあるんだけど この歯だけは、最近の、しかも大きめの詰め物なところ。 これでもわたし、歯には敏感で。 毎回歯ブラシしっかりしてフロスして 歯茎マッサージして 3ヶ月に一回の検診も行っているし、 結構気をつけています。 そうなったきっかけがこの歯。 忘れもしない、長男を産んだあとのこと。 それま

          今あるものに感謝

          春ですね

          同僚が、会社を辞めるということで ラスト営業日にお店に顔を出しに行きました。 お互いの若い頃から知っていて 一緒に勤務したことはほとんどないけど 会えばいつも元気で豪快で愛らしい人。 あぁこうして働く姿はもう見られないのか… わたしはこの会社にもう15年以上勤めているから いつも、卒業していくスタッフや退職する社員さんを見送るばかり。 見送るのは、いつも寂しい。 ここのところ寒かったり雨が続いていたので 今日の快晴はほんとうに気持ちが良い。 空がキレイな薄水色。 やっぱ

          春ですね

          おふろでのはなし。

          天国がどうとか 死んだらどうなるんかな〜 なんて話をしていて。 ちゃんと順番に逝こうよね、 お父さんとお母さんより先に死んじゃったら嫌よ。 長男たちがおじいちゃんになる頃には いろんな技術も進歩して もしかしたら150歳くらいまで生きるのが普通になってたりしてね。 今あなた達が生まれてこの世に生きてるっていうのは、すごい確率でほんとにミラクルなことなのよ。 そんなことを話していたら 『ぼく、しんじゃってもたのしかったのんわすれたくないなぁ』 「たのしかったのんって

          おふろでのはなし。

          非生産的でもいいじゃないか。

          昨日、トイレの壁紙を貼り替えてもらいました。 ヒビがいっていたり 糊のあと?が浮き出てすごく気になっていたので 綺麗になってすごく嬉しい。 ついでにアクセントクロスを入れてもらったので 今までと雰囲気も変わって、なお嬉しい。 額か鏡が棚か…壁を飾りたくなる。 なんせ、トイレに入るたびのテンションが変わった。 次はどれくらい持つのかというのが気になるところだけど、とりあえず現状は大満足。 階段とリビングにも壁紙にひび割れがあって、 それは地震とかの揺れでそうなるらしい。

          非生産的でもいいじゃないか。

          あの時は辛かったけれども

          晩御飯を食べてまったりしていた時に急に長女から 「最近学校嫌じゃないねんなー…というかどっちかっていうと楽しいねん」 と切り出された。 あの、長女が、である。 コロナが流行り出した頃に入学し 学校が休みになったり 暑苦しくてもマスクを強制され 給食も黙食。 長女自身も不安定だったのか 謝罪しないといけないようなこともやらかしたし クラスも荒れに荒れて 緊急保護者会が開かれたようなクラスで。 2年生になる4月の頭 あまりまだ流行っていない段階で わたしがコロナにかかり

          あの時は辛かったけれども

          子どもの頃の記憶ってありますか?

          先日、さくらももこさんのエッセイ本『おんぶにだっこ』を読んだ。 めちゃくちゃ驚いた。 3歳とか、それくらいの頃の記憶を まるで物語のように綴ってある。 そもそも、3歳の頃の記憶なんてあるものなの? 断片的にあったとしても、こんなに感情や出来事を覚えているものなの? 「これは実話?作り話?」 読みながらだんだんわからなくなってきて 答えが欲しくてパラパラとあとがきをめくる。 どうやらさくらももこさんは幼少期の記憶があるらしい。 衝撃的だ そんな人いるの? 10歳の長女

          子どもの頃の記憶ってありますか?

          白か黒かを知りたいんだよ

          副鼻腔炎に、なりました。?? 多分。 初めてなったのは次女を妊娠中 RSにかかって入院した長女に付き添い入院した時。 子供用ベッドに長女と一緒に横向きになって寝るしかなく 弱っている長女に背を向けて寝るわけにもいかず。 顔面に咳浴びまくっていたら副鼻腔炎になりましたとさ。 副鼻腔炎になると、顔面が痛いんだよね。 鼻の横らへん。 不快な痛み。 一回なったらなりやすくなってしまうのか、 風邪を引いたら度々副鼻腔炎になってしまいます。 ただ今回は、悩むところで。 最初は下の

          白か黒かを知りたいんだよ

          親と子どもは別の人間。

          朝、クラスの教室に入った途端 「あー!○○ちゃんきた!」(長男はちゃん付で呼ばれています)という一声でこちらに注目。 「○○ちゃん!」って何人かが寄ってきてくれて 1番仲良しの子が 「きょう、ガッチャードのくつしたはいてきたで!」 (長男はガッチャードハマり中。 この子も今ハマってるのか〜) 「みてみて!こんなんできる?」 って白目剥いてみたり。 男子って面白い。 昨日歯医者さんでもらった バズのコップを出すと 「えー!コップあたらしいやん〜いいなー!」 わずか

          親と子どもは別の人間。

          あめの日こそ

          今日、雨予報だったっけ。 自転車置き場に屋根がない我が家は 雨の日に子供乗せにカバーをつけ忘れたらアウト。 屋根がないんだからカバーをつけっぱなしにしておけば良いんだろうけど、晴れの日にカバーをつけていると子どもが嫌がるんですよね〜。毎回外すのも面倒で基本はつけずにいます。 今日は次女を起こそうと2階に上がった時にやっと雨音に気づく…! ダッシュで座面のクッションを外してヒーターで乾かす。あぁやってしまった。 クッションは乾いても、ベルトは濡れているからタオルを敷い

          あめの日こそ

          みんなすごいよ。

          今日からまた1週間が始まりますね! 以前は月曜日って気が重ーい だったんだけど 最近は よっしゃ!やるぞ! という感じ。 春の気配を感じて 身体も気持ちも前を向いているのかしら。 保育所から駅に向かって自転車を漕いでいる時にふと 毎朝きっちり、ルーティーンをこなして 仕事に向かっているわたし… 偉いわ!!!!! と思いました。 急になんなんでしょうね。笑 洗濯、朝ごはん、洗い物、自分の用意と子供達の用意の手伝いと。 余裕があれば掃除機をかけて。 今日なんてシー

          みんなすごいよ。

          9年間答えを出せていないこと

          保育所の送り迎えが始まって早9年ほどなんですが。 え、9年? 今数えてみてびっくりした。 "早"とかつけてるレベルじゃないやん。 なかなかのベテラン域やん。 これから書きたかったことを書くのが恥ずかしくなってきましたが、書きます。 朝、お友達の保護者さんに会った時 なんて挨拶すればいいのか、ずっとしっくりくる言葉を見つけられないんです。 9年間も。笑 同じクラスのママさんは、何かと会話もあるし フランクな感じでいけるし困らないんだけど 違うクラスで、子供のことも知ら

          9年間答えを出せていないこと

          ありふれた日常の中のひとコマ

          い〜しや〜きいも〜♪ おいもっ♪ の、焼き芋。食べたことありますか? わが家、昨日初めて買いに行きました。 今までも度々、聞こえてくる時はあって。 その度に、「いつか食べたいな〜」とは言っていて。 でも時間帯がね。 晩御飯を食べ終わったあとに聞こえてくることが多くて、今まで諦めていたんだけど。 昨日も聞こえてきたのはごはんの後で、 もうお腹いっぱいやん〜 諦めよ〜 …な状態だったのに。 食欲無限の育ち盛り長女が目をキラキラさせて 「ママ、買いに行こう♡」 押

          ありふれた日常の中のひとコマ