このまま生きる

より自由に、より豊かに生きる為の備忘録です。あなたの役に立つことがあれば嬉しいです。

このまま生きる

より自由に、より豊かに生きる為の備忘録です。あなたの役に立つことがあれば嬉しいです。

最近の記事

  • 固定された記事

#1 書く、読む、動く、瞑想。最強のモーニングメソッドを50日間やってみた記録

こんにちは、このまま生きる、です。 本屋さんに行くと、「成功者は早起き!」とか「人生は朝で決まる!」みたいなタイトルを良く見かけませんか? 私もこういう類の本が良く目につき、これまで何度も早起きして、自分にとって有効な何かを習慣化する試みを行ってきました。 朝30分早く起きてヨガをしてみたり、英語を勉強してみたり… でも、どれも長続きしませんでした。 しかし、今行っている朝活の方法は、今のところしっかり50日以上継続することができており、今後も楽しみながら続けられそう

¥300
    • #14 体に還る

      テクノロジーは進化し続けているはずなのに、私達はいつまで経っても、忙しなく気が休まらない。 本当はシンプルにただ生きているだけで良いはずなのに、社会が、そして自分がそれを許さない。 汚い話で恐縮だが、ここ最近、私は下痢を繰り返していた。 腸の調子が悪くなるだけで、私の毎日はパッとしなくなる。 逆に言えば、お腹の調子が良く、良い便が出て、良く眠れれば私はハッピーだ。 良い便と良い眠り。これを実現する為には、適切な運動とバランスの良い食事、私の場合だと、出来るだけ多くの野菜

      • #13 ニュース断ちして見えてきたこと

        最近、ニュースを見ないようにしている。 毎日毎日、目まぐるしく変わるニュースは、ぼく個人の生活の充実とは、ほぼ関係ないと思ったからだ。 それに知りたいと思ったら、供給過多気味のネットで検索すれば、いくらでも情報を得ることはできる。 そうでなくても、TwitterやLINEなどのSNSもニュースで注意を引こうとしてくるので、むしろ意識的にニュースを断たないと、迫り来るニュースで頭がパンクしてしまう。 芸能人の誰それが、どーした、こーした、というニュースや、政治家の誰それ

        • #12 若い時こそ日本を出よう

          いつもの通勤電車に乗っていると、私の前に真っ黒なリクルートスーツに身を包んだ男の子三人組が立っていた。 この四月から新社会人になった子達なのだろう。当人達は誇らしげにスーツを着込み、ビジネスバッグを携えているが、あどけなさの残る顔立ちや体躯は、これから七五三のお祝いにでも行くかのように見える。 中年男の偏見と余計なお世話だとは分かっているのだが、こんな幼い子供のような子達が会社組織に入って、一体何の役に立つのだろうか、と思ってしまう。 いや、もちろん私のような人生を凧のよ

        • 固定された記事

        #1 書く、読む、動く、瞑想。最強のモーニングメソッドを50日間やってみた記録

        ¥300

          #11 始まりも終わりもない世界

          映画「メッセージ」が後を引いている。 始まりも終わりもない、時間という概念のない世界で生きるとは、どんな感覚なのだろう。 そこには、老いも、死も、運命も、ないのだろうか。 ぼくは気付かなったのだが、あるブログで「メッセージ」にこんな指摘をされていた方がいて、とても興味深った。 地球にコンタクトしに来た異星人、通称アボットとコステロは、非連続性の時間の世界で生きている。 これは連続性の時間世界の中で生きているぼく達にはイメージしづらいが、過去、現在、未来が同時に存在し

          #11 始まりも終わりもない世界

          #10 伝統芸能から見える日本人の悲しい性

          本棚から、村上春樹さんの「辺境・近境」という本を取り出して、久しぶりに読んでみた。 その中に「ノモンハンの鉄の墓場」という章がある。 1939年に、満州駐屯の日本軍とソビエト・モンゴル人民共和国連合軍との間に激しい戦闘があり、それをノモンハン戦争と呼ぶ。 村上さんは、どういうわけか、この戦争に惹かれるものがあり、その理由に、この戦争の成り立ちが「あまりに日本的であり、日本人的であった」からではないかと推察している。 ぼく自身は、ただのフリーターで、フラフラと生きている身

          #10 伝統芸能から見える日本人の悲しい性

          #9 今すぐ人生を変えたいのなら

          強さというと攻撃的なものを思い描きがちだが、人生の多くの局面においては、防御的な強さ、例えば、じっと耐える忍耐強さや多少のことで信念を曲げない信じ抜く強さの方が、より大切になってくるのではないかと思います。 何故ならば、人生というのは、花が咲いているようなピークの時期よりも、土の中で、どうなるかも分からない未来に向かって、じっと耐え、養分を蓄えているような時間の方が長いと思うからです。 人生を変える〇〇という広告を目にしますが、それまで築いてきた人生を一瞬で変えてしまうも

          #9 今すぐ人生を変えたいのなら

          #8 長く続ける為にも休む計画を

          何か書くことが好きでnoteを始め、人との新たな繋がりができたり、収益化できたら良いなという思いで続けている方が多いと思います。 でも、頑張って続けていると、少し疲れてしまうこともありませんか? 例えば、毎日更新。 以前、私は別のアカウントでnoteを運営して、毎日更新という義務感にかられてしまい、もう書きたくないよーという気持ちになるまで、必死に頑張っていました。 案の定、そんな状態が長続きするわけはなく一ヵ月ほどで更新を止めてしまいました。 その前にもブログを書い

          #8 長く続ける為にも休む計画を

          #7 転職と宿命

          「転職と宿命」 昨日、こんな動画を見ました。 私が関心を持ったテーマは偶然と必然だ。 私達は自分で人生の道筋を選んでいるのか? それとも知らず知らずのうちに見えざる力によって、然るべき運命を辿るように動かされているのか? 動画内では、昭和のホームラン王落合博満氏のエピソードが紹介されている。 落合氏は元々ボウリングのプロを目指していた。しかし、その試験会場に向かう途中で交通違反で捕まってしまい、試験を受けることが出来なかったのだそうだ。 ひょんなことからプロ野球選

          #6 最適な投資行動の為に

          私は投資によって利益を享受することにももちろん関心はあるが、同様にこの欲望渦巻く界隈をスマートに調和を保ちながら生き残っているような方々が、どのような哲学なり、信条なりを持ち、実践しているのかという点により関心を持っている。 というのも、そう簡単に儲かる投資先など存在しないだろうし、動かせる額も限られているので、すぐに参考になり実践できるのが、そのような投資賢者のマインドの部分になる。 最近読んだ本だと「サイコロジー・オブ・マネー」は本当に良書だったので、私のように新NI

          #6 最適な投資行動の為に

          #5 お金では買えない私が欲しいモノ

          お金 この問題から、きれいにさっぱりと離れることができる人は世の中で一体どれほどいるのだろうか? そして、その方々は幸せなのか? 心に平穏を抱きながら生きているのか? 流行りのFIREムーブメントは、会社組織の中で貪欲に出世を目指すよりも、そういう考え方や人種から距離を取りたいという趣向の人々が興したものだろう。 貪欲な資本主義社会で過酷なラットレースから抜け出しつつ、資本主義社会の恩恵にもあやかるという現実的な厭世戦略だ。 さて、「思考は現実化する」という本の中に

          #5 お金では買えない私が欲しいモノ

          #4 自分の後悔は、自分の人生にしか活かせない

          これを読んで下さっているあなたは、後悔していることがありますか? きっとそんなものは微塵もないと言い切れる方は、ほとんどいないのではないのでしょうか? 私自身も振り返ってみると、後悔していることがいくつもあります。 ただ、過去のその時点で行ってきた選択をもう一度行える機会があったとして楽天、私はやはり今の人生を作り上げている選択を再び選んでしまうのではないかと思うのです。 その選択が導く人生は、経済的な効率性で考えれば恐らくは正しくないだろうし、SNS上でキラキラする

          #4 自分の後悔は、自分の人生にしか活かせない

          #3 仏教的な投資戦略

          年初から新NISAが始まり、投資を本格的に始めた方も多いと思います。 私もその一人です。 このnoteは、よくSNSにある具体的な投資方針や戦略を語るものではありません。私自身の金融リテラシーも低いですし、私自身金融の専門家でもなんでもありません。 調べてみるに、私のような素人個人投資家がとるべき投資戦略は、「長期、分散、低コスト」のS&P500やオールカントリーのような比較的安定したインデックスファンドに投資を行い、ひたすら入金額と保持する時間を最大化させる、というもの

          #3 仏教的な投資戦略

          #2 18歳でやりたい事が見つからないのは当たり前だから、見つからなくても安心して下さい。

          18歳の姪の悩み先日田舎に帰省し、高校三年生になる姪と久しぶりに会いました。 彼女は高校三年生になり進路に悩んでいるとのことでした。 教職の親族がいるので、姪は彼に相談しました。 すると彼は、 「何かやりたいことはないの?」 と尋ねて、やりたいことや好きなことを見つける重要性を姪に説きました。 姪はうーんと考えて 「特にないんだよね」 と答え、 「あえて言えば美容関係かなぁ」 と言いました。 それを聞いて、私は思わず 「美容師さんは、仕事も結構ハードで

          #2 18歳でやりたい事が見つからないのは当たり前だから、見つからなくても安心して下さい。