見出し画像

0021【決めないで保留する】

おはようございます🌄😊💕

今日は令和3年2月21日日曜日、
紀元2681年(西暦2021年)如月、
旧暦1月10日。

今日の一言は、
「決めないで保留する」。

昨日の一言、
「偏らない心」でいるためには、
決めないで保留する力が、
必要です。

現代人は何でもかんでも
速く、速くという傾向があります。

決めないでいると、
優柔不断とみなされ、
決断力のない、
愚人扱いをされてしまいます。

ところが早急に決めると、
ろくなことはありません。

熟慮に欠けると、
重大な判断ミスを、
起こさないとも限りません。

幼い子供は、
すぐに結果を求めたがります。
先が見えないと不安なのです。

ハイハイして、
よちよち歩きの赤ん坊は、
母親が目の前から見えなくなっただけで、
もうこの世の終わりかのように、
わんわん泣きます。

8ヶ月くらいの子供がいる母親は、
トイレに行くのも大変です。
後追いをする子供に、
悩まされた母親も多いと思います。

赤ん坊は、
今に生きていて、
未来を予測できないからです。

でも成長して、
2~3歳位になると、
後でとか、
明日という概念が、
理解できるようになります。

今目の前に、
お母さんが見えなくなっても、
ちゃんと戻ってきてくれるという、
予測ができるようになるのです。

現代人の、
結果を早急に求めたがるのは、
幼ない子供と同じです。

5年10年100年先という、
時間軸の長さを、
持ち合わせていないのです。

即断しなければ気がすまないのは、
今に生きているのではなくて、
刹那的に生きているからです。

似ていて非なりです。

決めずに保留しておく力は、
今の時代困難になってきてはいますが、

電話の保留ボタンを押すように、
「少々お待ち下さい」と、
何食わぬ顔で、

今すべきこと、
目の前の優先すべきことを、
きちんと行うことが大事です。

目の前のことを放り出して、
あれもこれもに対応していては、
正常な判断能力も機能しません。

悩む必要もないのです。
考えがまとまらないのは、
決断するに十分な材料が、
揃っていないだけかもしれません。

時が熟していないのです。

そういう時は、
保留ファイルにしまって、
さっさと寝てしまうに限ります。
今日の営業時間は終了と、
シャッターを閉めてしまいましょう。

3秒考えて、
躊躇することは、
決めない方が無難です。

それ以上考えると、
ろくなことは考えません。

損得勘定やら、
義理人情やら、
正確な情報よりも、
妄想が膨らんで、
混乱するばかりです。

自分の心に聞いて、
迷っているなら、
その案件は、
保留ファイルに収納して、
無用な問題で、
心を悩ませないように、
したいものです。

心の中は、
いつも整理整頓、
保留ファイルを1つ作って、
決めかねることは、
一旦そこに入れてしまいましょう。

そして時々、
すっきりした脳と心で、
保留ファイルの中を覗くと、
必要ないものの選別も、
サクサクできます。

そうしていると、
今決める時が来た!
と長年温めていた案件を、
丁寧に扱う時が来るものです。

幼い頃に抱いていた夢を、
今こそ実現する時だと、
行動する力も蓄えることが出来ます。

「決めないで保留する」ということは、
今すぐに食べない食材を、
冷凍保存するようなもので、

食べもしないものを、
冷蔵庫の奥に詰め込んで、
腐らせてしまわない方法とも言えますね。

保留ファイルを、
1つ用意しておくと、
決めたいことは、
どんどん決まっていきます。

逆説的かもしれませんが、
考えるまでもなく、
決断するようになってくるのです。

試しに、
保留ファイル作ってみて下さい😊

それでは今日も皆様、
心スッキリ御機嫌よう😊🌄💕


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?