
インタビューギフト「このひより」β版を終了
2020年10月にスタートして以来、およそ3年に渡って運営してきた「このひより」。ありがたいことに何組も贈り手さま、語り手さまと出会う機会をいただきました。
これまで、完成後のフィードバックなどをお願いする前提で ¥50,000(税別)で提供していたβ版ですが、一定の実績が蓄積されたことから、終了を決定いたしました。少しサービス内容や価格を微調整させていただき、2024年の年始に「正式版」としてリリースする予定です。
何が変わるの?
このひよりライターと一緒に、贈った相手(語り手)の物語を聞きに行き、一冊の本にする。このプロセスそのものは、正式版でも変わりません。
ただ、β版を運営するなかで行った細かな調整を反映してのスタートとなります。以下が簡単な変更点とその背景です。
・「事前ヒアリング」に、語り手さまもご同席
β版の初期には、事前ヒアリング(オンライン)を「贈り手さまにのみ」行っていました。誰に、どのような理由で贈りたいのか、どんな話を掘り下げてほしいのかなどを伺うための場です。サプライズなどで贈る場合も多いだろう、という想定もしていました。
しかし、実際には語り手さまに確認しながら進めるケースがほとんどでした。また、取材前にライターと語り手さまが顔を合わせておくほうが当日の緊張もほぐれる、というご意見もあり、「事前の打ち合わせから、基本的に双方にご同席をお願いする」形に変更いたしました。(もちろん語り手となる方へのサプライズにしたいなど、同席を希望されない場合はご相談いただけます)
・「インタビュー招待状」を語り手さまに送付
このひよりでは、インタビューの日時や質問事項などが書かれた招待状を発行します。β版では、贈り手さまから語り手さまに、手渡しすることを想定していましたが、上記の事前ヒアリングを挟むことも踏まえ、語り手さまに直接送付させていただくことにしました。事前の打ち合わせ内容を、わかりやすくご確認いただける設えにしています。
また、β版ではデジタルでの招待状も用意していましたが、「せっかくだし紙の招待状を」とどの方も希望されたことから、招待状は紙で基本お送りすることにいたします。(こちらも事情がおありの場合は、別途ご相談ください)
・「制作期間」4週間〜
取材より約4〜6週間を目安に原稿をお送りするとしておりましたが、受注状況などによって、それ以上にかかるケースも生じることがわかりました。みなさまそれぞれ、本を必要とされるタイミングも異なることから、「4週間〜」としたうえで、個々にお届けするタイミングを相談させていただきます。
・「価格」¥85,000(税別)
β版半額で「50,000円+税」という設定は、ご依頼いただく方にとって、決してポンと出せる値段ではありません。とはいえ、私たちが制作にかけている時間を考えると、継続が難しい金額でもあります。
悩んだ末に、当初想定していた「100,000円+税」より少し下げる形でお届けすると決定いたしました。私たちが本当に使ってほしい方々に届きうる可能性と、運営面での事情と、ギリギリの間でバランスを取ったつもりです。
細かな背景は、先日、佐々木が記した下記のnoteにもありますので、もしよければご一読ください。
また、β版でご注文いただいた方には、本が届いたあと、アンケートとオンラインでのヒアリングに原則ご協力いただいていました。こちらをβ版にあわせ一旦終了、アンケートへのご回答を任意といたします。
2024年の年始までは、β版も受付中
上記の内容を踏まえ、2024年1月10日に、正式版のリリースを行います。それまでにご発注いただいた方については、「事前ヒアリング」「インタビュー招待状」については新しい形で進めつつ、従来の価格や納期にて対応いたします。
さまざまな方の人生において、必要なタイミングが異なってくるサービスですが、もし現時点で検討いただいている方がいらっしゃいましたら、お声がけください。
改めまして、来年からもインタビューギフト「このひより」をどうぞよろしくお願いいたします!