見出し画像

「礼」人生をよりよくするもの

めんどうな話だと想われるかも知れませんが
やはりすべての基本は礼なのです。
礼は言葉や態度のみならず
表情や立居振舞にもあらわされるもの。
礼を生活の基本とするなら
人生はもっと快いものとなります。
もしも今、人生に不足感を抱いているなら
自分に対する思いやりと
他者に対する思いやりとが欠けていないか
省みてみましょう。
他者から失礼な扱いを受けたとしても
その相手に礼を欠く態度をとれば
あなたにとって益とはなりません。
次元を落とすことになるからです。
無礼な扱いを受けたことによる
苛立ちや怒りを許容したうえで
「自分の何がこれを引き寄せたか」と
高い視座で考えてみましょう。
もしかしたら無意識のうちに
無礼な態度をとっていたかも知れません。
実は、案外、そんなことは多いのです。
失礼な扱いを受けた時は
気づきのための「お知らせ」だと認識しましょう。
特に、自分に対して
十分な思いやりがなかったりするものです。



写真:魚住心

いいなと思ったら応援しよう!

石川真理子
みなさまからいただくサポートは、主に史料や文献の購入、史跡や人物の取材の際に大切に使わせていただき、素晴らしい日本の歴史と伝統の継承に尽力いたします。