
参政党公認証書をいただきました。
隠岐の島町議会議員になって19日目。
「議員は勉強と発信が大事」と学んだので
今日から毎日アウトプットのためにブログを書くことに決めました。
昨日は永田町の参議院議員会館へ。
参政党公認証書の授与と
新人議員研修のためです。


まさか自分がこんな場所に足を踏み入れる人生になるとは、、
代表の神谷さんと10分ほどお話しし、
公認証書を受け取りました。
神谷さんは参政党結党前に竹島の視察のため隠岐の島を訪れたことがあり、その時の話や、参政党がこれから目指すビジョンを聞きました。

その後は日枝神社を経由して
赤坂の参政党本部へ移動。

約2時間、議員としての心構えや
党員としての責任をしっかり教えてもらいました。
トンボ帰りの1日でしたが、改めて政治家としてこれから活動していく上での責任や重さ、そしてやりがいを学びました。