旧Twitterで戦闘描写が話題のようですね
こんばんは、今晩葉ミチルです。
旧Twitterで戦闘描写が話題になっているようですね。
バトルが盛り上がる作品は胸アツですね!
戦闘中の駆け引きもそうですが、互いの思惑や立場が交錯するとさらにグッドです。
個人的にはバトルシーンは好物で、戦闘描写は大好きなのです。
しかし、うまく品評できるか分かりません。
そのため、自作の戦闘描写がうまくいっているのか判断がつかない場合も多いです。
とりあえず以下がそろっていればうまい戦闘描写と呼べる気はしています。
・のめりこめる
・なんとなく迫力を感じる
……我ながらすごく抽象的な表現ですね。
戦闘描写が優れた作品の甲乙はつけがたいと思います。
先の読めない駆け引きのうまさならスレイヤーズ、純粋な戦闘の迫力のみの評価ならシュガーダーク、交錯する想いが胸に迫るのは百連の覇王と聖約の戦乙女、胸アツ展開なら処刑少女の生きる道ー星に願いを、花に祈りをー(第9巻)など様々な作品があげられますね。
ここではあげきれないほど戦闘描写に力の入った作品は多いと思います。
私も負けないようにしたいですね。