![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111724124/rectangle_large_type_2_9e9d6ee6f3c18d803dbdb5b95d471009.png?width=1200)
Photo by
inbetween000
旅先で集めているもの
スーベニアメダル、記念メダルって分かります?
観光地で結構見かけることが多いんですが。機械に100円〜200円を入れるとコインに観光地にちなんだ絵や文字を刻印してくれるんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1690327133607-eWUDjLaebB.jpg?width=1200)
私、これ集めるの好きなんです。
きっかけは多分カナダ留学。
観光名所のカルガリータワーに行ったときに
ふと見かけてなんとなくやってみた。
それから連続で海外に行くチャンスがあったので行く先々で見つけてはチャリンっ。やってました。
次第に当日付き合ってた主人にも協力してもらうようになり、行ったことない国のメダルまで集まってきました。笑
どおってことない記念メダルなんですが、
時々、こうやって机の上に広げて旅を懐かしんでいるんです。これはどこに行ったときのだ?ってね。
そして、これびっくりなのが
海外でこの記念メダルをやると
本物のお金をプレスしてるんですよ‼
1セントコインがコロコロと転がって
ブシュっとぺっちゃんこに潰されて(驚)
ジャパニーズからしたらお金潰すなんてありえないと思ってしまうけど。
アメリカでは潰してOKなんだそうで(どういうこと!?笑)
一時期、コイン集めのこと忘れていたんですが
最近また再開しました。
国内にも結構このマシーンあるみたいで。
最近は主人の方が見かけて率先してやってくれます。
ぜひ見かけたらやってみてください。
とくに海外のコイン潰し、面白いので見てみてください!
みなさんは旅先で集めてるものありますか?
よかったらコメントで教えてください😊