![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37786472/rectangle_large_type_2_55ba3cdeca0176cabf43efa82f4f9033.jpg?width=1200)
全ツイ履歴のダウンロード🌻(エクセル変換) 2
*1の続き
無事に全ツイ履歴のエクセル変換までできました☀
で、timestamp がツイートの日付なんだけど表示が変になってるので、B列(縦)全体を選択して ホーム→数値→表示形式:日付 で表示変換!
あとセルの縦幅がやけに大きいやつがあったりしたので ホーム→セル→書式→行の高さの自動調整 で直した😊
でここからが難しくって、リツイートした他人のツイも文字で表示されちゃってるのでそこは暗い色で塗りつぶしたいわけですよ
いやあエクセルがまじ賢いのは知ってるんだけど、使う人間側の頭が追いついてない… 使いこなせない😫笑
*参考にさせてもらったサイト
:条件付き書式を使って特定の文字列のセルに色を付ける
「場所」は、セル C3:C14 です。
「条件」は、セルに “Excel” という文字列が含まれていることです。
「書式」は、塗りつぶしの色が緑色です。
こんな感じで頑張ってみたい笑
エクセル超膨大だけど、
場所は C2:C601 (601ってやばない?笑笑)
条件は C列のセルに ”RT” という文字列を含む
書式は 塗りつぶしの色が灰色
って思って自分のツイを見返してたんだけどだいぶきもいわ… しんど すっげえ気持ち悪い 公開すんのやめようかな誰かに求められてるわけじゃないし うわあ……🤮🤮 まじきっしょ しんどすぎる
とりあえずセルの自動選択塗りつぶしまではやる…
今回もサイトに書いてある通りなんだけど、セルの範囲C列全体を選択して、ホーム→スタイル→条件付き書式→セルの強調表示ルール→文字列 と進む
で文字列の欄に RT と入れて、書式のとこは▽から ユーザー設定の書式 を選んで、塗りつぶし から暗い灰色を選択してOK
そうするとこんな感じで!塗りつぶされた!!エクセル本当すごいまじ賢い文明の利器 使いこなせねえ~~笑
いや本当すごい
関係ないけど他人のツイの文字を消すの地味にだるかった笑 あと見せちゃいけないとこの削除 いつかこういう画像引用でやらかしそうで怖いわ、、
そういうわけで自分のツイがはっきり見やすい形にまではなった~ わーい
ここから鬼のコピペ作業かなあ… いやあ自ツイ見返してて普通に心折れてやめるかもしれんわ まあそんときはそんときで… ね 笑
*まとめてるマガジン #TweetedLog
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?