
⏳SpecialtyCoffee#8 klatch coffee, El Salvador, Natural
klatch coffee
二度目の掲載。アメリカ、カリフォルニア州ロサンゼルスから始まった、今はアメリカや海外数カ所に渡り店舗を構えている、27年以上続いているロースター。
出張で現地へ伺うタイミングがあり、これはチャンスということで毎朝通いました。ショップでは3種からドリップが選べたので、全て試した挙げ句、やはりジューシーなNaturalプロセスのコーヒーに落ち着きました。このフルーティ感を求めているんですな、私は。気づいてしまいましたな。
Ethiopia Guji Washed - Medium Light Roast
Flavor Notes: lemongrass, nectarine, blackberry
Farm: 340 Farms around Anasora Mill
Location: Guji Zone, Ethiopia
Variety: Heirlooms
Process: Washed
Elevation: 2250m
12oz
$18.95
朝からオープンしており、コロナ下でもお持ち帰りで賑う、地元に根付いたロースターなのだと実感しました。2箇所のカフェに寄ってみましたが、どちらもドリップするのは機械でした。
エスプレッソマシンとも違い、振り子式のように揺れる注ぎ口でフィルターを濡らし、左右に行ったり来たり、一定時間・量のお湯を注いで作られていました。なかなか面白い発想でした。
ちなみに、サンドイッチもなかなか美味しかったです。
コーヒーの美味しいフルーティーさを、自分でも再現できるのか、、という命題をもって、ドリップしたものと同じコーヒー豆をお持ち帰り。
自宅で淹れると、それなりの再現度で、美味しくいただく事ができました。よかったです。
それでは、また。今週も頑張りましょう。