
【住まいのお手入れ】ご自宅でできる、落雷対策
近藤グループが毎月お届けしている住まいのお手入れ情報
第六弾の今回は、「落雷対策」です!
夏は、夕立など急な天気の変化が起こりやすい季節です。
最近は雷雨が多く、停電など落雷の被害に遭われた方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、ご自宅でできる落雷対策についてご紹介させていただきます!
①雷が鳴っている時は、できるだけ家に戻るのが安全です。
②また、建物に雷が落ちた場合に備え、住宅用火災保険に加入したり、
近くに20mを超える高い建物がない場合は、避雷針の設置等が有効です。
③さらに、雷の電気エネルギーの影響で、電化製品の故障を防ぐため、
コンセントを抜いたり、雷ガード付きのコンセントタップを導入するとともに、
不在時の対策として、家財保険に加入すると安心です。
④また、落雷の影響で停電してしまった際には、ブレーカーを確認し、
オフにしましょう。もしも停電なのにブレーカーを落とさずにいると、
電気が復旧した瞬間に家電へ一気に電気が通り、
火災の原因になる恐れがあります。

落雷の可能性がある場合には、十分に注意して行動しましょう。
是非、参考にしてみてください。
また、何かお困りごとがあれば、アプリ内のお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。
-------------------------------------
近藤建設株式会社
埼玉県ふじみ野市上福岡1-14-7
お問い合わせ・来場予約
フリーダイヤル:0120-023-233
受付時間:9:00〜17:30(火・水 定休日)
e-mail: ouchi@kondo-gr.co.jp
WEBサイト:https://corporate.kondo-gr.co.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/konkon.kondo/