![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173955764/rectangle_large_type_2_59c3762e893116ebbbccc5effb10505a.png?width=1200)
語るな、証拠を見せろ!男がモテるためのシグナリング理論
『モテるために必要なことはすべてダーウィンが教えてくれた』という本を読んで、内容を紹介してきました。
今回は最後の第3弾です!
男が自然とモテるための3ステップ(↓)の中で、モテ特性をどうやってシグナリング(アピール)するかというお話です。
①女性の心理が、進化の過程でどのように「設計」されてきたかを理解する
②女性が(無意識に)魅力を感じる特性と、その特性の身につけ方を理解する
③女性が魅力を感じる特性を、効果的にシグナリング(アピール)する
①はこちら
②はこちら
語るな、証拠を見せろ!
大事なことは、自分のアピールポイントを語らずに、見せることです!
人間は、誰もが誰もを「見た目やジェスチャー」で判断します。
なぜなら長い歴史の中で、人間は内側の特性を表面上の振る舞いを通じて周囲に見せ、さらに他の人にも同じことを期待するように進化してきたからだそうです。
清潔感や服、行動やジェスチャーが人の人生を物語ります。
・面白い人は自分の面白さを語らず、実際に笑わせてくれる
・頭のいい人自分の知性を語らず、好奇心を満たしてくれる
・自信のある人は自信があることを語らず、一緒にいて心地いい
・ひたむきな人はひたむきさを語らず、誠実な行動をする
証拠を見せる。つまりウソがないんですよね。
社会的であることをアピールする
人間は非常に社会的な種です。何十万年も繁栄してこれたのは、集団の中で効率的に活動する社会性があったからです。
なので女性は無意識に、男性の社会的ネットワークをみています。
・知り合いが多く、好かれているか
・言動が他者に影響を与えるか
・社会的な自信に満ちているか
・親しい友人が2〜3人いるか
これらは上っ面な地位や名誉に惹かれているわけではなく(そういう人もいますが)、見知らぬ男性を理解するための重要な情報源となります。
結婚相談所やアプリの場合はある程度のステータスはプロフィールで確認することができます。
あとは、自然に会話をする中で楽しいかどうか、コミュニケーションがスムーズかどうかを判断できます。
個人的には、コミュニケーションに自信がなければ、変に気取らずに誠実さを表すで良いと思います!
社会性がありすぎて、話が面白すぎる人だと、モテそうで不安になっちゃう場合もありますからね。
面白いに越したことはないのですが。笑
経済的であることをアピールする
経済的な成功は、心身の健康や働く意志力を強く示します。
だけど、お金があるかどうかを高級腕時計や高級車で示す必要はありません。
間接的で目立たない自己投資、交友関係、経験に変えていくと、それが自然と見た目やジェスチャーに現れてきます。
女子は特に、目立たないスキンケアや交友関係や経験にお金を使う生き物なので、その辺は敏感に感じ取れると思います。
いくらお金を稼いでいる人でも、稼いだお金をギャンブルやキャバクラに注ぎ込んでいたらちょっと印象が悪いです。
お金があるかどうかではなく、お金をどのように活用できるかが男性の魅力になります。
スタイルとかっこよさをアピールする
女子もやっぱり、男性を選ぶ時に美しさとスタイルは基準にします(むしろ動物界では、オシャレをするのはオスの方が圧倒的に多い)。
外見は内なる特性(知性や寛容さ、世渡りのうまさ、自信、社会的判断力など)を表すサインです。
人を評価するときに外見など目立ちやすい特徴に引きづられて他の特徴についての評価が歪められる現象のことを「ハロー効果」と呼ぶらしいです。
ハロー効果は商品にも当てはまり、美しいデザインは商品の使い勝手の良さや実用性を予測させます。(Appleはこれをとても意識している)
②でも紹介しましたが、身だしなみを整える、服装は清潔で自分に合っている且つTPOにも合った服装を選ぶことはとっても重要です。
さらに、交際が進んだ後で自宅に彼女を呼ぶ時は、掃除しましょう!笑
特にトイレとキッチンは綺麗にしておくと良いです。
①で紹介した女心の大前提があるため、女性は「清潔」を「安心」「成熟」「信頼できる」に置き換えます。
ロマンチックであることをアピールする
進化論で考えると、男性がロマンチックであることは、女性のそばを離れず生まれた子供の世話をしようとする意欲の証拠になります。
なぜなら、ロマンチックなことをするのは面倒くさくて大変だからです。
例えば食事の約束の時に、サプライズで花束をプレゼントしよう!と思ったら、どんな花が良いか考えて、花を買って、店にちょっと早く行って、花を預かってもらって、、、など面倒くさいですよね!
これ、本命以外にはできません。(たまにやる人いますけど。詐欺ですよね笑)
面倒くさいからこそ、意思と真剣さを示すシグナルになります。
ここで重要なのは!!最初から大掛かりなロマンチックは気持ち悪いというのを理解すること!!笑
ロマンチックのアピールは、段階によって調整していきます。
【出会ったばかりの時】
・会話に集中して適切な質問をする(これが出来ない男が多い)
・相手の個性に注目する(他の人が褒めないところに気づいてくれると嬉しい)
・自分の気持ちを正直に話す(正直な人はいつでも好印象)
【付き合ったあと】
・しっかり抱きしめる(ベッドインのことばかり考えない!!笑)
・定期的に連絡する
・相手の趣味をやってみる
・2人の関係を公にする
こんな感じで、面倒くさいことをやってくれる男性からは、愛を感じますね。
まとめ
というわけで、3回にわたって男性のモテ方について紹介してきました!
長々と書きましたが結論は、、、
・見た目の清潔感!!!
・思いやりと誠実さ!!!
という、どこの相談所でもアドバイスされる内容になってくるわけです。笑
見た目を整えるのも、相手への思いやりなのです。
男女に共通することですが、相手を思いやることから、全ては始まるんですよね。