マガジンのカバー画像

スピリチュアル、スターシード、HSPや繊細さんの話

18
ライトワーカーに目覚め、今まで大っぴらに語れなかった自分のスピリチュアルな雑感まとめ
運営しているクリエイター

#とは

HSPさんや繊細さんは「神経質な人」では無い

繊細と神経質は似て非なるもの 本日はHSP雑感の記事です。 大体のHSPさん達は隠しながら日常生活を工夫しつつ送られていると思いますが、私が体験した事を踏まえて声を大にして言いたい事が表題の件です。 化学物質過敏症なんかも同じですが、軽く自分の事を誤解を受けないよう伝えた場合、大抵「えー、そんな神経質な風には全然見えないよね!」と言われてました・・・ 食べ物に関しては「意識高い系なんだ」と言われたり(かつて流行った時にやたら言われた気が・・) 「気にしすぎだからそうなる

HSPさんと化学物質過敏症の関係

アレルギーは免疫が許容量を超えたら発症します HSPの方々や感受性が高くなりすぎてしまった場合、元々持ってるそれぞれのアレルギーの他にも、自分にとって有害な物質や食べ物などでアレルギーを発症する可能性もあります。 これは日常的に普通の人には大丈夫だけど、その人にとっては有害でかなり自律神経系な症状なので、微細な違いを自分なりに実証〜確信を持って判断しなければなりません。 慢性疲労や不定愁訴、または鬱とも症状が被るので判断が非常に難しい所です。 化学物質過敏は特定の要因

グリットワーカーって何?

スターシードのライトワーカーの一種 具体的な使命 場所のエネルギー浄化: 特定の場所で瞑想や儀式を行い、ネガティブなエネルギーを浄化する。 エネルギーポイントの調整: 地球のエネルギーグリッドの重要なポイント(例えば、レイラインの交差点)でエネルギーを調整するための作業を行う。 エネルギーネットワークの構築: 地球全体のエネルギーを改善するために、複数のエネルギーポイントをつなげる。 自然との連携: 自然の力(例えば、風、水、火)を利用してエネルギーの調整を行う。