![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88138110/rectangle_large_type_2_1f090e21d607fc20021e165d065cc337.jpeg?width=1200)
初参戦!文具女子博♪
Konitaroです。
10/2(日)文具女子博に初参戦してきました!
初の文具女子博、お金もそれなりに準備して買い込んできました。
今回はインクじかん・デコじかん、ということでマステやフレークシール、そしてインクが多くてワクワクでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1664776016430-P6asJEQwRV.jpg?width=1200)
さて、では順番に戦利品をご紹介!
★ ミドリ ★
![](https://assets.st-note.com/img/1664776137518-VtHj8lvCqt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664799998007-2gliYMqKtL.jpg?width=1200)
ミドリさんのブースで購入したものはコチラ♪
コツメカワウソのシールもよいのですが、ここは『こするだけで箔押しするように仕上がる転写シール』がポイント。
箔押しが前から気になっていたので、簡単に体験できるのはいいですよね。
ミドリさんでは、完全衝動買いでクレヨンを買いました。
角度や当てる面で色が変わるクレヨンで、試し書きをさせてもらったら面白かったのでついつい購入、さてどこで使おうか(笑)
★ デルフォニックス ★
![](https://assets.st-note.com/img/1664776403411-x7T4rC2Uuz.jpg?width=1200)
デルフォニクスさんのブースで購入したのはコチラ♪
Rollbahnのノートです。
ポップなデザインのものも良かったのですが、一目惚れでこのデザインを購入、一体いくつノート持つの?!という感じです。
★ BGM ★
![](https://assets.st-note.com/img/1664776776429-OyIjQAd2Ws.jpg?width=1200)
BGMさんのブースで購入したのはコチラ♪
フレークシールです。
どんなシーンで使うか考えずに、日本食レストランとカフェの2種類のデザインをチョイス。
海外のペンフレさんには日本食レストランのシールはいいかな、と思っています。
★ シール堂 ★
![](https://assets.st-note.com/img/1664799237383-PbWp6gUxp9.jpg?width=1200)
シール堂さんのブースで購入したのはコチラ♪
『水の絶滅危惧種』のフレークシールです。
ホオジロザメは絶滅危惧種なんですよ、知ってました?
★ パピアプラッツ ★
![](https://assets.st-note.com/img/1664799434260-TBqkt9JBtN.jpg?width=1200)
パピアプラッツさんで購入したのはコチラ♪
パン、ブレックファーストのフレークシールです。
いいでしょ、朝の爽やかさが感じられるポップなデザインが手紙や手帳をより美味しそうに彩ってくれます。
★ WORLD CRAFT ★
![](https://assets.st-note.com/img/1664799598736-ZoUm2d0r2v.jpg?width=1200)
WORLD CRAFTさんで購入したのはコチラ♪
マステの10巻セット!これで価格は…お値打ち価格でした!
どこで使う、とか考えずに一番心惹かれたセットを買いました。
★ bande ★
![](https://assets.st-note.com/img/1664799810509-IueCSh0wh0.jpg?width=1200)
bandeさんで購入したのはコチラ♪
『1枚づつめくれるMASKING TAPE』
これ、1枚づつめくれるんですよ、可愛いでしょ。
僕は和菓子デザインを選びました、一つ一つのデザインが可愛く、手紙は手帳のポイント使いに最適です♪
★ マスキングテープくじ ★
![](https://assets.st-note.com/img/1664800134365-ymgYXbEGd5.jpg?width=1200)
そして最後はマスキングテープくじ♪
こちらはお店関連のブースではなく、マスキングテープくじのブースです。
こちらでは1人5個まで引けるのですが、僕は3個引きました。
そして…3個引いて3色全部をコンプリートしました!
なんという引きの強さ!と自画自賛です(笑)
★ 最後に… ★
さてさて、今回初参戦の『文具女子博』お金がいくらあっても足りないくらいの楽しいものがたくさんでした。
今回はマステとフレークシールというデコを中心買ったのですが、実はレタセも結構売られてたそうです。
僕の探し方が悪かったんでしょう、全然見つからなかったんですが、別行動していた妻が「結構あったよ」と教えてくれました。
今回はお互い自由に見てまわろう、ということで会計後に待ち合わせにしたので、どちらがどこのブースを回っていたのかは分からず、です。
レタセも欲しかったなぁ…残念!
また、次回も参戦しようと思ったのでした。