
あと788日「フリーランス10周年へのカウントダウン1000」
ビジネス交流会仲間が、素敵な習慣をされているお話を聞きました。
毎朝、トイレ掃除、紙に自分の夢ややりたいことを書いていくそうです。運気が上がりそうな行い。実際、仕事運も上がったと仰っていました。
紙に自分のやりたいことを書くのは、私も時々しています。頭の中が整理されて、自分がやりたいことややるべきことが見えてきます。
ただ、それを持続させていくのはまた別の課題です。
私が現在、フリーランス10周年に向けてのカウントダウン1000ブログも一週間ほどお休みしてしまいました。
ふと、ただ書き続けていくことに意味があるのか疑問に思ったら、書けなくなりました。まあ、意味がなくてもいいか、とりあえず1000ブログ書き上げてフリーランス10周年を迎えることができれば良しとしようとようやく思うようになり、また再開しています。
物事を成就するためには、やる気は大事ですが、やる気を継続させていくのも大事です。
何かいいアイディアが思いついた時は興奮して、やってやろうとやる気も沸きますが、本当に意味あるのか、労力をかける意味があるのかと疑問に思うようになっては行動もストップしてしまいます。鉄は熱いうちに打てですね、やる気のある時に動きたい。
継続させていくためには、自分自身が本当に心の底から実現したいことを見極めることが大事だと思います。自分の適性も冷静に見る。
そのためにやりたいことを毎日書いていく。毎日書いて、毎日同じ内容がでてきたら、それは自分が本当にやりたいことです。思いつきではないブレないやりたい気持ち。
それを見つける。そのために書く。毎日書く。
その行いが、やる気を継続させる一つの方法だと考えます。
継続すれば、結果もおのずと出てくる。結果がでれば、さらにやる気が生まれる。
そのいい循環を、自分も取り入れたいです。
2025年1月18日
フリーランスを10年続けるために その213
やりたいことを毎日紙に書こう
いいなと思ったら応援しよう!
