![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159581785/rectangle_large_type_2_3be35f2693ef7d620040fe85548d9efc.png?width=1200)
めまいからの復活
ついに、倒れてしまった。
体は強いほうだ。
大したことない、これくらい。と乗り越えてきたことがたくさんある。
母親になってからは尚更だ。
最後の最後に全員のウィルスをもらったとしても這いつくばって、立ち上がって、ロキソニンを飲み、台所にもお風呂場にも物干しの前にも立つ。
でも、心はどうだったかというと
どこが底なのかわからないくらい深みにいき
社会的な役割、求められる像に打ちひしがれては
理想と現実のギャップにもがき、苦しむ。
いつでもわたし最強ハッピー!マインドでいれるはずもなく、この痛々しい無様な自分に「もう、悪あがきはその辺にしとけ」と冷静な装いをして
儚しげな表情で手を差し伸べるもう1人の自分がいる。
そう、戦いはいつも繰り広げられている
わたし自身の中で、いくつもの「わたし」が戦いを続けているし、みんなそうだと思っていたけれど案外そうじゃない気がしてきた
起き上がれなかったことは人生で2度目だった。
1回目は、転居と転職を同時期にした新婚の頃だった。職場の人間関係に心を病み、うつ状態になり休職。療養期間に入った時に本当に起き上がることができなかった。
そして、2回目が今日。ちょっと朝寝坊したなーと起きあがろうとしたらめまいがひどかった。
一瞬、世界がおかしく思えた。漫画みたいに体が倒れていった。
低気圧による偏頭痛、生理前の肩こりと腰痛に加えて、めまいまできてしまった。
このところ、仕事が非常にヘビーだった。
わたしの生育歴の中で母親との関係はなかなか重苦しいものがある。
仕事ではそのあたりの過去に触れるような出来事が、仕事中ではあるが目の前で繰り広げられる。
簡単に引き戻されるんですよね、幼少期の自分に。そして、自分を大事に思えない苦しさはこの時期からずっとだったんだって辛くなる。
仕事なのにね。
プロとして失格なのは頭ではわかってるのに、プロとしての自覚が甘い自分にも嫌気がさした出来事だった。
休みであっても仕事のことはずっと考えてしまう。特に「やらなかったこと」に対する言い訳をずっと考えている。
やらなかったことには明確な理由がある。
でも、残業さえすれば、やれたことでもある。
職場の人たちから非難されることをいつも恐れている自分がいるから(直接言われたことはない)、吟味して相談した結果、やらないという選択をしたものの、休みの間ずっとずーっと考え込んで抱えて消化不良のまま過ごすのがこのところの定番となっている。
その結果どうなったか
めまいがひどく立つことすらできない
横になっていても吐き気がする
午前中は使い物にならない自分に「めまいの怖さ」を感じた。
時間が経つにつれて
ようやく、トイレに行けた
ようやく、水を飲めた
ようやく、家族と話した
ひとつひとつの行動に休憩がいるし目を閉じて深呼吸をする時間が必要だった
気づけば、もう夜になっていた
こんなに1日をベットで過ごしたのはいつぶりか
体が強い、風邪なんてひいてもロキソニンさえあれば大丈夫だったし、心が疲弊していても実際それで動いていた自分の体だったのに、今日は心と頭が疲弊しすぎて体が動かなくなってしまった
薬を飲んでもこの体は動かなかった
家事もこどものことも何もできない
立ってすらいれない
情けなくてしんどくて台所でしゃがんで泣いた
ベットで安静に横になるしかない
頭を支配していた仕事のことは自分の中で対応策をアウトプットしたから大丈夫になった
考え抜いたと実感したのは久しぶりかも
そのことに10時間ほど使った
この仕事でお給料もらってるかぎりはプロとして仕事に従事したいし、根幹の部分をこれからも反芻して忘れぬ様していけばよい
そうすることで、仕事モードのプロの自分は冷静に仕事を全うできるだろうし、オフモードの自分は傷ついた時は手当をすればいい
モードチェンジをする自分がいくつかいるだけであって、根底の自分自身は変わらない
スマホでいろいろ調べていると
自律神経が乱れることでめまいを起こすことがあると書かれていた
自律神経を整えるためにはリラックスが大事らしい
無趣味なわたし。推しもいない。これが得意、時間を忘れて打ち込めるものもない。
リラックスという言葉でふと思い出した動物がいた。
マナティだ。
私が好きな動物で一時期、マナティの動画をずっと見ていたり、野生のマナティと泳ぐツアー(海外)に行こうかと思った頃があった
沖縄の美ら海水族館、三重の鳥羽水族館で見た時にずっと眺めていた。それこそ、時間を忘れるほど。
そのマナティがふと出てきた
そして、ダジャレを思いついてしまった
\休マナティ/
![](https://assets.st-note.com/img/1730035167-e4Scast2DmU7Qi16AZpgOEjw.png?width=1200)
…しょうもない!
とってもしょうもない!!
この、しょうもないダジャレと大好きなマナティのおかげで、わたしのめまいは少しずつ改善して
晩御飯の時間には夫がテイクアウトしたお寿司を食べていた
1人で浴槽にたっぷりのお湯につかる
いつもは賑やかな声があるが今日は1人で自分のペースでお風呂に入りたかった
ふと気づく
あーここ最近無理してたんだ
しょーもないこと考える暇なかったなあ
休マナティのおかげで
心も頭もリラックスできた
もうひとつ
彼のことだ
今,返事をできずにいる
今月は会うことができないのは仕方ない
自分の気持ちが、彼に向かない
前会った時に聞いたことを引きずってる
彼がもう次の出会いに進んでるんじゃないかと勝手に思ってるだけ
彼に会わなくても平気な自分が証明されてしまうことで、会う理由が見つからない
あんなに、会いたかったのに
あんなに、触れたくて触れて欲しくて仕方なかったのに。
めまいが解けた今、彼とのことをどうしようかと悩んでいる自分がいる。
終わらせてもいいの?本当に?を行き来してる。
ただ、諦めきれないものがある。2年もの間、たしかに私たちはプラトニックな関係だった。
真相を暴露された時は虚無感しかなかったけれど、でも、たしかにプラトニックでもお互いに好意があって、楽しい時間を過ごした。
人としての居心地の良さ、仕事に対する尊敬はある。
ただ、女癖が悪い。(過去参照
わたしにバレなきゃ分散してもいい…とは思わんけれど、それは相手が決めることやしなあ。
わたし、自分が一緒にいて楽しい!面白い!社会的好奇心のアンテナがびびってくる人じゃないとわざわざ貴重なプライベートの時間使って会おうと思わないのよね
いま、そのアンテナが「?」を指している
んーどうしようかな
今日だけじゃ答えは出ない
たぶん気候と体調、そして特性
心と頭がパンクするとめまいに繋がることが
よくわかった
めまいは時々起こすと思うけれど
休マナティがベッドに横になりなされ〜と呼んでるし、自分労りタイムと称して寝るもよし、考え抜くもよしで過ごしてみよう🍁☕️
\頑張ったあとは休マナティ♪/
![](https://assets.st-note.com/img/1730036985-QrfEyOv2lWYUoLhGJjaKAkit.png?width=1200)