
【パラ陸上 | あれこれ#55】車いす100m走は減速しない!?
パリ🇫🇷パラリンピックまで20日となりました。今日はパラリンピックにおける陸上競技の特徴の一つを取り上げたいと思います。
下段の動画は、東京パラリンピックのT53とT54(車いすのクラス)男子100m決勝です(パラリンピックにおける陸上競技の100mについては#46を参照ください)。
通常、陸上競技の100mの選手は、最高疾走速度をある地点で記録した後は、どんな選手でも(あのウサインボルト選手でさえも)減速するわけですが、パラリンピックの陸上競技では、車いすの特性を活かしたレースを行うことによって100m地点(ゴール)に最高疾走速度が出現する選手も多くいます。

車いすは、競技者の自力のみで動くため、どのように力を発揮しているのか是非、ご覧ください❗️