![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34154086/rectangle_large_type_2_4872f0743138d45827b9ac67b7363a1e.jpg?width=1200)
週末サーファーは日々適度な運動をしておきたい。
こんにちは。近藤政隆です。
通いサーファーは週末だけとか月2回とかサーフィンに行ける日はどうしても制限されてしまいます、、
サーフィンが上手くなりたければ、やはり海に入ってサーフィンをするのが一番です。
これは揺るぎない事実です。
肩こり、腰痛の多いシニアサーファーはサーフィンに行けない日々が続けば続くほど違う運動をする事をお勧めします。
ちょっと運動の効果を考えてみましょう。
運動の効果を考える。
人間は体を動かすとまず筋肉に刺激がいきます。この刺激は慢性的な肩こり、腰痛にも良い刺激となります。
適度な運動は体や筋肉の準備運動のような効果が得られます。3週間ぶりにサーフィンに行った時にその間、適度な運動をしている人と何にもしていなかった人ではどっちが体が動くかは明白ですね?
また適度な運動は全身の血流や代謝の改善効果もあります。
血流や代謝が改善されると筋肉にも新鮮な酸素や栄養がいきやすくなり、こうした面でも慢性的な肩こり、腰痛の予防になります。
血流の改善は循環器(心臓や血管)にも良く、高血圧や脳梗塞、心筋梗塞などの予防にも効果的です。
ストレス解消
運動している時には嫌なことも忘れます。運動が終わった後って、なんかスッキリしませんか?(私だけかな?)
美容効果
運動後は成長ホルモンという若返りホルモンの分泌が多くなることが多くの研究で分かってきています。お肌にも良いですよ!
適度に運動している人は若く見える人が多いです。
肥満予防、アンチエイジングにも効果絶大です。
ただし、良いことばかりではありません。やりすぎてしまうと怪我をしてしまう可能性もありますので、、
今回は運動の効果を考えてみました。
適度な運動を日々心がけていつまでも楽しくサーフィンを続けていきましょう!!