![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58265107/rectangle_large_type_2_b34049b04a96129d68ea76490ac69790.png?width=1200)
【初心者向け】桃鉄・桃鉄GPをスムーズに進めるコツ
桃鉄GPは、オンライン上で対戦するゲームのため、スムーズに進行できれば、みんな楽しく桃鉄をすることができるかなと思います。
そこで、桃鉄をスムーズに進めるコツについて、まとめてみました。一つでも参考になれば嬉しいです。
メッセージ送りは、Bボタン押しっぱなし
最近まで、私はメッセージ送り、A連打していましたw
桃鉄、自分の番で、コントローラが振動してくれるので分かりやすい。
— こん大臣 (@kondaizin) July 30, 2021
他にも、(臨時収益など)自分がコントローラを押す場面でも振動して欲しいなあ、と思った。
でも、煩わしさも感じるかな?
私は基本的には、Aボタン連打だけど、みんなどうやってるんだろうか。#桃鉄 #桃鉄令和
みんなB押しっぱなし派だっったのか!#桃鉄 #桃鉄令和 https://t.co/N26bqYRJ2y
— こん大臣 (@kondaizin) July 30, 2021
B押しっぱなし、まありん社長に教えてもらいました。
B押しっぱなしでメッセージ送り
— こん大臣 (@kondaizin) July 31, 2021
めちゃくちゃ便利やー✨
この感動を、A連打派のみんなに届けたい〜#桃鉄 #桃鉄令和 https://t.co/XyRRrsIUN3
A連打派の皆さん、今日からB押しっぱなし派になりましょうw
自分のターン以外もボタンを押す場面あり
相手のターン時でも、コントローラを押す必要がある場面があります。
・ボンビー初登場シーン
・臨時収入
・ベビキュラーされた時
コントローラを押す必要がある際は、B押しっぱなしでOKです。
青番はボタン押し担当です
青番になったら、全体進行のメッセージ送りの担当になります。基本的にはBボタン押しっぱなしでどんどんメッセージを進めればOKです。
虫メガネの高速移動はXボタン
虫メガネ(いけるかな)時、高速で移動したいときには、Xボタンを押しながら移動しましょう。
物件まとめ買いはYボタン
物件駅では、通常の購入画面でも、Yボタンでまとめ買いができます。
(オンライン対戦時)停電になったらスマホのテザリング・モバイルルーターを使おう
桃鉄GP中に停電に遭いました。夕立の雷の影響のようです。
桃鉄GP中に停電に遭った。
— こん大臣 (@kondaizin) August 1, 2021
慌ててスマホでテザリングし、再募集で入る。
対戦メンバーに迷惑をかけてしまったけど、最短で戻ることができた。
固定回線が安定していると思いこんでいたけど、携帯の基地局は停電でも息してるので助かる〜#桃鉄 #桃鉄令和 #桃鉄GP
まず、任天堂スイッチはバッテリー内蔵ですので、ドックから取り出しましょう。
固定回線のWi-Fiは使えなくなるため、スマホのテザリングや、モバイルルーターで対応しましょう。
(携帯の基地局は、ほとんどの場合、無停電電源装置があり、停電時でもしばらく電力供給されるため、通信することができます。)
パスワードを打ち込む時間がもったいないので、事前に一度接続しておくと良いでしょう。
(桃鉄GP)対戦完了率を参考にマッチングしよう
桃鉄GPは、対戦完了率が表示されるため、故意に離脱するユーザーを避けてプレイするのがオススメです。以下の記事を参考にしてください。
さいごに
桃鉄をスムーズに進めるコツについて、まとめてみました。間違っている点・追加した方がいいこと等ありましたら、Twitter等で教えていただけるとうれしいです。みんなで楽しく桃鉄していきましょう〜