![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156387151/rectangle_large_type_2_d1d0bbcef061f65fa7e788a24396febe.png?width=1200)
ちっこい画面だとちっこい幸せしか手に入らない。
テレビが欲しいです。
大きなテレビが欲しいです。
夫から「今のテレビが壊れてからね!」と言われています。くすん。
今のテレビは、大学生の一人暮らしが使うようなちっこいテレビ。
「テレビがあると文化的な生活が送れないわ」とまるで愛読誌がユリイカの人のようなスノッビーな発想で。
買ってしまったのであった。
(ちなみにユリイカ系を読む女が吸うタバコはキャメルです。髪型はボブ。男友達しかいない)
自分、テレビっ子なのに。
なぜ大きなテレビが欲しくなったかというと、沖縄旅行の際のホテルの部屋のテレビがパーティールームのような大きさで。
便利だった。
それはそれは便利だったし、没入できるのです。
映画もドラマも。
夫はテレビ見ない派でスマホポチポチ派です。
今日もポチポチしながら
「テレビ観てないなら消すよー?」と言われ。
「家にテレビを楽しませてるから消さないで。
ちっこい画面だとちっこい人生になるよ?
スマホやめな?」
となぜか口をスラスラ出てきたのです。
不思議ちゃん的な発言ですが、分かる方いたら手を挙げて!
朝、家に音楽を聴かせたりしませんか?
私はするのです。
クラシックとか、洋楽ランキングとか。
そんな感じでテレビの楽しい華やかな雰囲気も味わわせたい。
(ネガティブなニュース系は見せません)
ある意味、厄除けのような感じなのです。
しーーーんとしてたら、びしょったいでしょうよ。
あと、スマホでポチポチしてると、なんかスケールちっちゃくなんないです?
肩が丸まって脳内がいーーーって。
いーーーって。
なるべくiPadとかパソコンとかテレビとか。
大きな画面で観る方が幸福度も上がると思うの。
老眼で目がショボショボするのも回避できるし。
、、、といいつつnoteはスマホでポチポチと打っているのであった。
好きな映画監督は小津安二郎です。
と言いたいところだが未観です。
ユリイカ。
おしまい。