![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139874492/rectangle_large_type_2_01a7a8b7765147c515e7797df6630a55.png?width=1200)
Photo by
bostonmio
高卒認定試験という選択肢
いきなりですが、高卒認定試験をご存知でしょうか?
高卒認定試験とは
高等学校卒業程度認定試験は、様々な理由で、高等学校を卒業できなかった方等の学習成果を適切に評価し、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があるかどうかを認定するための試験です。合格者は大学・短大・専門学校の受験資格が与えられます。また、高等学校卒業者と同等以上の学力がある者として認定され、就職、資格試験等に活用することができます。
つまり、高校を卒業していなくても試験を受け認定を受ければ、就職や大学受験に活かせると言うもの。
この高卒認定は、今学校に行きたくても行けない人やその保護者の方に是非知っていただきたい。
私自身、高校2年生の頃から不登校になり、学校に行きたくても行けない苦しみと言うのは痛いほどわかります。
ただ、学校に無理してでも行くのが正解だと言われたら答えはNoです。
学校に行かなくても勉強はできますし、大学受験はできます。
もし現在、不登校で悩んでいる方がいたら、高卒認定という選択肢があることを忘れないで下さい。
高卒認定試験の勉強や、大学受験に対するモチベーション維持などは、改めて記事にします。
その他、問い合わせありましたら気軽にコメントをお願いします。