見出し画像

2021年。ありがとう


初めまして。コンと申します。
初めての投稿ということで、自己紹介を兼ねつつ今年一年を振り返っていきたいと思います。

最後まで読んでいただけると幸いです。

自己紹介

まずは簡単に自己紹介をさせていただきます。
名前はコンと申します。21歳の男性です。大学生ですが現在は大学を休学中です。


2021年を簡単に振り返る

僕にとって2021年は、非常に辛い1年でした。
まずは、2020年の11月くらいから大学に行くことができなくなりました。
一人暮らしをしていたのですが、文字通り大学に行こうとする気持ちはあっても、家から出ることができませんでした。

講義だけなら、サボってるなって思えたかもしれませんが、すごく大好きだったサークル活動の日も同じように家から大学に行くことができなくなりました。
楽しかった時間がいきなり奪われた感覚になり、すごくつらかったです。

大学に行ってないので、もちろん単位は落とし留年がほぼほぼ確定していました。
そして、2021年1月に成人式があるのを機に一度実家に帰ることになりました。

この時の僕の気持ちは正直、悔しかったですし、帰りたくなかったです。
実家に帰ってしまうともう2度とここには戻ってこれない気がしていました。

1月から実家で生活し始めて、結局一人暮らししていた家は、解約し、大学も休学することになりました。
この1年はずっと実家に引きこもっていました。

2021年は、1月に実家に帰ってからずっと実家での引きこもり生活。というのがひと言でまとめた僕の2021年です。

1月

上記の通り、一人暮らしから実家に帰り、ずっと自己嫌悪と不安でいっぱいでした。
自分の親は、世間一般に言う毒親ではないですが、やはり実家には帰りたくない、残りたいという気持ちが強かったので、親に対して言葉にできないモヤモヤがありました。

2月

過ごし方は1月と変わらず、ずっと寝て起きて動画見て。という感じの引きこもり生活を送ってました。
何をしても楽しくなくて、なんで生きてるのかもわからない日々が続いていました。

3月

3月は少し自分の中で変化が生まれた月でした。
ずっと不安や自己嫌悪、なんで生きてるんだろうといった感情からどうにかして逃れるために、独学でプログラミングを勉強し始めました。
最初はわからないことが多く、なかなかうまくできなくて苦戦していましたが、新しいことを学んでいる感覚はすごく楽しくて、自分のペースでゆっくりながらに楽しむことができました。

4月

4月は、初めて精神科に行きました。
正直、自分は精神疾患とは無縁の人生を送ると思っていましたし、精神科に行くことにどこかずっと抵抗感みたいなことがありました。
ここで初めて、「パニック障害」と診断されました。
診断されたことで何か変わったかどうかは、わかりませんが少しだけ安心した自分がいました。
今までしんどいと思ってたことは「甘え」じゃなかったって思えた気がします。

5月

初めて知能テストを受けました。いわゆるIQテストと言われるものです。
受ける前は、ちょっとわくわくしていました。どんなテストなんだろうって楽しみにしてました。
受けた後の感想は、疲れた。でした。個人差はありますが1.5時間~2時間ほどかかるので、かなり体力を使いました。
また、5月に自分の中で密かに目標を作ってました。
それは「自分で将棋AIを作る」です。
ずっとPythonというプログラミング言語を勉強してきて、少しずつAIに興味をもち、このような目標を自分の中で立てていました。
まだ達成できてないので、来年の目標の一つになります。

6月

5月に受けた知能テストの結果が返ってきました。
凹凸の差が倍近くあり、かなり驚きました。そこで初めて「ASD(自閉症スペクトラム)」という診断が下されました。
ASDは発達障害の一種です。少し前まではアスペルガー症候群と呼ばれていました。
発達障害と言われたときには、自分の中であまり驚きはなかったです。ASDについての知識はなかったですが、あげられる特性の一つ一つにすでに自覚していたので、それらがASDなんだ。っていうことがわかっただけという感覚でした。

7月

7月は精神科に通院しながら、少しずつPythonの勉強をする。といった日々を送っていました。
外出は病院以外ほとんどしていませんでした。

8月、9月

この2か月間は、大学病院でより詳しく発達障害の検査をしていました。
血液検査やMRI、眼球運動や心理テストなどいろんな検査を行いました。
6月や7月と比べて、だんだん勉強できる時間や活動できる時間が減り、少し体調が良くなかったです。

10月

大学病院での結果が出て、ASDとADHDを併発していることがわかりました。
僕は中学生の時に一度、自分はなんか変なのかなぁと思い発達障害について調べたことがありました。その時は発達障害=ADHDと思っていて、ADHDのしかも、多動性だけについて調べて、自分とは違うなと思ってました。
もっとその時に知識があったり、知識がある人に相談出来たらもっと楽だったのかなぁって今振り返ると思います。

11月

11月からTwitterを始めて、同じような境遇の方や、頑張ってる方などと繋がることができました。
今までずっと一人で不安だったのが、少し不安が取れて自分と同じように日々を頑張ってる人たちを見ているとすごく力になり、何度も救われました。
少しPython以外のプログラミング言語を学習するようになりました。今はどっちかというとそちらに夢中になっていて、Pythonをおろそかにしています。
この月に「うつ病」という診断名が追加されました。
11月は希死念慮が強く、動けなかったりしてどんどんネガティブな方へ思考がいき、何度も自傷行為などをしてしまいました。
また、2度本当にこの世から離れようとしてしまいました。

12月

12月はずっと気分や体調の波が激しく、すごくつらい日々が多かったです。いつ死のうとする自分が出てくるかわからない。もしかしたらいきなり死にたくなって死のうとしてしまうかもしれない。そんな恐怖がずっと僕の隣にいました。
1日1日を生きるだけで精一杯で、頑張りたいと思ってることも思うようにできなくて、全てのことがマイナスの方向に行ってしまいました。

1年を総括

今年1年本当に辛かったです。
頑張りたいこと、当たり前のこと、やりたいこと。何もかもができなくて社会からおいて行かれている気持ちになり、どうして生きているのか、この先生きてていいことがあるのか。などの生への疑問がずっとありました。
それでもこの一年間なんとか生きて乗り越えられたのは、多くの人に支えてもらったからです。その感謝の気持ちはとても大きいです。

来年の目標と今後について

来年の目標は「フリーランスとしてお金を稼げるようになり、一人暮らしをする!」です。
フリーランスをしようとしている分野は全くの初心者で知識もスキルもないですが、来年は本気で挑戦してみようと思ってます!
その道の人たちからすれば、なめてると思われるかもしれませんが、応援していただけると嬉しいです!
今後noteの投稿は、日記のように使ったり、また勉強したことのアウトプットに使ったり、本当に雑多な投稿をする予定です。
ぜひ興味のあるものだけでも読んでいただけると幸いです。

ここまで読んでいただいてありがとうございました。
これからよろしくお願いします!!


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?