才能は不公平
努力だけじゃどうにもならない
努力ってなんだ
したところで報われるのなんて
ほんのちょっぴり
結局人間は持ち前のセンス
人と比べたって何も変わらないのに
どうしたって比べてしまう
努力じゃどうにもならないことを知ってるから
劣等感に生かされる
こんな気持ち抱えて生きていたくないのに
好きなことをしようとすると
そこにセンスを持つ
キラキラした人達に目がいく
いいな
いいな
わたしもあんな風にできたら
あんな風に自由に表現できたら
そう思うのに、
そうやってみたのに
できるのはどこにも魅力を見いだせない
ゴミみたいなもの
苦しい
好きだけじゃ、好きだけじゃ足りない
それができるセンスがないと
才能がないと
頑張って、頑張って
試行錯誤して作り上げても
努力は才能に負けるから
努力は必ず報われる
なんて
間違ってはないけど
現実と向き合いたくないだけの言葉で
努力は必ず(ちょっとだけ)報われるんだ
そんな綺麗な言葉で私は頑張れない
どんなに頑張ったって
どんなに工夫したって
才能ある、センスある努力家に
才能がない、センスない努力家は勝てないから
妬みも嫉みもしたくないのに
どうしても羨ましいと思ってしまう
わたしだって、そうなりたいのに
わたしだって、そんなふうに表現したいのに
届かない
絶対に届かない
でもやりたくて、好きだから続けたくて
何度も何度も才能に殴られる潰される
辞めたいのに辞められない
だって好きだから
苦しいよ