ななし

ひっそりこっそり思考を捨てる。

ななし

ひっそりこっそり思考を捨てる。

最近の記事

氷、蛾、思考

カラン と氷が鳴る。 ひとつ、腑に落ちた。 ああ。 そうかそうか、つまり きみは、おまえは、わたしは、 そういうやつなんだな。 _ 馴染みのあるフレーズ、 なんとも70年近く国語の教科書に乗り続ける名作。 「そうか、そうか、」「そうかそうか、」 句読点の位置で印象変わる。 文学のおもしろいところ。 さてはて原作はどっちだったか。 そんなこともよぎる。 _ 何年も付き合い続けて 何年も考え続けて 未だ答えはでない。 きっとその時その時で 己を納得させる理由

    • なまえの話

      そもそも下の名前を呼び捨てで呼ばれることに 慣れていないからなのか、とてもくすぐったい。 どうしようか、ここでの私の名前。 仮に山田花子(やまだ はなこ)とでもしよう。 私の名前は花子。 うん、いいと思う。 親からは「はーちゃん」と呼ばれ、 それを聞いてきた幼馴染も「はーちゃん」と呼ぶ。 きっと、小学校に入学するまでは、 「はーちゃん」はたまた「はなこちゃん」 と呼ばれていた。 小学生から呼び方の通常が 名前から苗字へと一気に変わる。 「やまださん」「やまだ」 仲

      • わかんない

        感情に正解がないのは百も承知したうえで 疑問に感じたということを前置きとする。 先日、人の死に直面する機会があった。 10年以上、交流のなかった友人から突然の連絡。 何事かと思えば、御兄弟が亡くなったと。 仲良くしてもらっていた記憶が 走馬灯のように駆け巡る。 亡くなった子は、私の弟妹の同級生。 すごく仲が良かった。 兄姉同士、弟妹同士。 同い年で、学校も同じ。 近しいのは私よりも弟妹。 すぐに連絡をした。 何もかもをすっ飛ばして、本題から入る。 「なんで

        • あなたへ

          やめてよも 死なないでも そんなこといわないでも 届かない きっと届かない 死を覚悟した相手に 止める側が有利なことなんて一切ない。 感情とは、言葉とは、 時に人を救い 時に人を窮地まで追い詰める。 怖いよ わたしは、あなたを止めるのが怖い。 止めたい。 止めたくない。 わたしにあなたの選択権を奪う権利はない。 死にたいなら死んだらいい。 それで楽になれるなら。 それしか、方法がないなら。 わたしは言わないよ。 あなたのことを教えて なんでそんな事言うの

          月は綺麗ですが、

          死んでもいいわ。 思わずそう、口にしそうになった日の話をします。 夏。 蝉の声にうんざりし始める、そんな頃だった。 普段は寝ている、午前4時すぎ。 怖い夢を見たとか、茹だるような暑さだったとか。 そんな記憶はない。 その日は、普段朝起きるみたいに自然と目が覚めた。 時々、好きなアイドルの動画を見ていると 気づいたら朝が来ていることがある。 夏、空が薄く明るく色づいてきて、 起き過ごしてしまったか…となるのいつもこの時間帯だった。 暗かった。 その日は、不気味なく

          月は綺麗ですが、

          社会は朱に交われば赤くならざるを得ない。

          「向いている仕事は、 普段のありのままの自分で対応できる」 とあるSNSで見かけた言葉。 あっそう。 普段って、ありのままって何???から始まる。 あるの??そんなの。 場面場面で普段って違わない??? 家族の前での自分 友達の前での自分 職場での自分 全部違う。 職場なんて上司が代われば自分も代わるよ。 でもそれが偽りの自分だとは思わない。 別に演じてるわけでもないし。 猫をかぶってるつもりもない。 そこに在るべき私がそれなだけで。 いや、在るべき

          社会は朱に交われば赤くならざるを得ない。

          分析好きの「MBTIってこういうことやろ」

          こんちゃ、自己診断INTP-Tの者です。 巷で大流行りしているMBTI性格診断。 そもそも人口の数だけ性格があるのに 人間を16タイプに仕分けるなんて無理難題。 そんなことを思いつつも、気になったが吉日。 あの鬼のように長い質問たちを えっさほいさと選択してきました。 目安というか、なんというか。 性格診断というよりは、考え方診断というか。 興味のあることにはのめり込むINTPが、 MBTIに興味を持ってしまった話です。 はじめに 16タイプとはいえアルファベットで

          分析好きの「MBTIってこういうことやろ」

          言語が先か、イメージが先か、はたまた

          最近のことである。 頭の中で思考をする時 言語で考える人 映像など、イメージで考える人 がいる。 とどこかで耳にしてから、 私はどっちなんだろうと考えていた。 世の中には、脳内会議をしないタイプもいるらしい。 これには驚いた。 私は脳内会議ばっかりしているのに。 まぁ、それはさておき。 私が思考する時のことを思い返すと これまた驚くことに どうやって思考をしているのか 皆目見当もつかない。思い出せない。 強いて、うるさいくらいに 言語が頭の中を飛び交う時がなく

          言語が先か、イメージが先か、はたまた

          自己否定という名の延命

          自己肯定感の高い低いってよく分からないけど、 きっと私の場合、高くはない。 とある匿名チャットアプリでポロッと吐いた 「人からの好意が素直に受け取れない 理由は分からないけど気持ち悪く感じてしまう」 に、こんな返信が届いた。 「それは自己肯定感が低いから」 「愛される価値がない自分だと思っているから 向けられた好意から逃げている」 なるほどなぁ、と。 自分のことを悲観的に捉えるというのは 気が引けるというか、 傍から見たら「悲劇のヒロイン」ぶってるように 見えそう

          自己否定という名の延命

          足並み

          いつもいつも鬱々としたことしか書かないので 今日は別に明るくもないけど 鬱々もしないフワフワっとした話をします。 好きって難しい。 恋愛の好き 身内の好き 友達の好き 憧れの好き 支えの好き いろんな好きがありますよね。 そんな中でも今日は恋愛の好きの話。 なわけなく。 大恋愛も大失恋もしたことない なんなら恋愛したことあるか???? みたいな女が語ってたら天から殺されます。 今日は支えの好きの話。 いや、憧れかな、尊敬かな そんないろんな好きが混ざってる話。

          わたしの嫌いなところ

          その1。 いいな って気持ち。 わたしは、なんにもない。 能力っていうか、特技っていうか。 人より教えられたことをできるようになるのが ちょっとだけはやかったりすることはある。 でも求められる以上のことはしない。できない。 習い事だっていろいろやらせてもらったけど なんにも特技っていえるほど上達しなかったな。 1番長く続いたのはピアノだけど 別に勉強しなくても受かるような高校行くのに 受験が〜って言ってやめた。 なにをやっても、甲斐性がない子供。 すごいなぁ

          わたしの嫌いなところ

          つまり何の話だこれは🍣

          某飲食店での迷惑行為について 毎日毎日Twitterでいろんな人が 情報発信している中、 ひとつのツイートが目に止まった。 『店での迷惑行為は 自己破産しても賠償金から逃げられないかも』 みたいなニュース記事。 のリプ欄。 「こういうことこそ授業でやれ」 それに賛同する人たち。 えぇ〜〜〜〜〜!!!!!! 正気????マジで言ってる????? 「普通」って言葉すっごい嫌いだから 極力使わないけど、使っちゃうな〜〜!!! 迷惑行為をするなってのは 「普通に」分かる

          つまり何の話だこれは🍣

          才能は不公平

          努力だけじゃどうにもならない 努力ってなんだ したところで報われるのなんて ほんのちょっぴり 結局人間は持ち前のセンス 人と比べたって何も変わらないのに どうしたって比べてしまう 努力じゃどうにもならないことを知ってるから 劣等感に生かされる こんな気持ち抱えて生きていたくないのに 好きなことをしようとすると そこにセンスを持つ キラキラした人達に目がいく いいな いいな わたしもあんな風にできたら あんな風に自由に表現できたら そう思うのに、 そうやっ

          才能は不公平

          カスだよそうだよ

          不思議なことに、ネガティブな感情ほど誰かに見てほしくなる 気づいてもらったところで話す気もないのに そもそも気づいてもらおうとか 話を聞いてほしいとか、微塵も思ってない それでも、どこか、 自分じゃない誰かの目に届く場所に 昇華したくなる、醜い、とても醜い承認欲求 ネガティブ感情を誰かに見てもらうことで なぜか、気持ちが楽になる 生きてて大丈夫ってなる 誰でもネガティブは抱えてるけど 形は全く違って わたしみたいに死ぬ勇気ないくせに死にたいとか そもそも存在して

          カスだよそうだよ

          #多様性を考える って気持ち悪くね?

          多様性って言葉が嫌い。 記事を読んでないから 詳しくは知らないけど、 たぶん某作家さんの某作品を読んだ人が きっと感想文を書くのに使ってるんだろうな。 某作品は、わたしも読んだ。 ずっとずっと読みたくて、 ずっと文庫化を待ってたんだけど、 待ちきれず。買って読んだ。 面白かった。 「考えさせられる」とか「問題作!」とか 意味のわからない感想が多かった。 なにを考えさせられたんだろう。 あの気持ち悪い偏見の海に呑まれて 非難を浴びさせられている人達がいることに対して

          #多様性を考える って気持ち悪くね?

          人間vsG

          1か月ぶりに更新するのにこんな話をする私って何なんだと思いながら、キーボードを打っている。 巷で話題になっているとある問題作を読了し、いろいろと思うことがあったが、それはまたいつか。 今日はこっちの話!!! さて、4月から就職という私ですが、やっと配属先が決まりました。 なんと、配属先はド田舎!!!! あれれ、希望聞かれたとき私、最初は実家から通えるところがいいですと言いましたが……???? まあ仕方ない、新人の希望なんか形だけ聞くことになっているだけなんでしょう